※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那に子供にキレるなでキレられました。夫婦共働きですが旦那はアルバ…

旦那に子供にキレるなでキレられました。
夫婦共働きですが旦那はアルバイトでシフト制です。朝の保育園準備は基本的に私がやるのですが正直朝は余裕ないです。化粧したりヘアセットしたり、子供のご飯食べさせたりと。

旦那が休みの時はご飯は手伝ってもらいますが子供が構って〜っていうのがうるさいと怒鳴るまでは無いですがうるさい、とか怒ってしまうんです。それで朝旦那と喧嘩になりました。
朝から私が怒ってるの見たくないと。そんなのが続くなら旦那の実家に子供送って育てた方が子供にも良いって話でした。

わけ分かりません。私も短気なので悪いのも分かりますがそんな菩薩になれないです。
どうしたらいいでしょうか?

コメント

Min.再登録

意味分からないですね🤣
父親である自分がする!じゃなくて自分の実家に丸投げする!ですからね(´・ω・`)
しかも言っちゃ悪いですが誰のせいであくせく働かなきゃいけないんだと...(やむを得ずアルバイトをされているならすみません💦)

休みの日だけでなく、夫の出勤前に任せて保育園に送って貰うのは時間的に難しいですか?(>_<;)

  • ママリ

    ママリ

    ほんとですよ💦その通りです、、、
    保育園はたまに送ってくれますが朝の準備は出来ないので着替え入れたり連絡帳書いたりは毎日私で💦
    もう少し早く起きたらゆとりできるのかなっておもうですがやっぱり仕事してると疲れが…

    • 12月1日
  • Min.再登録

    Min.再登録

    毎日お勤めされていると疲れもそうですし、帰ってあれこれ家事やすべき事をしていると寝るのも遅くなりますものね(*´・ω・`*)

    出来ないというのは能力的に。という事ですか?😭
    同じ親なんですから朝の準備ぐらい出来るようになって欲しいですね...

    もしどうしても任せられないのであれば、夜出来ることは夜してしまうぐらいしか無いですよね(´;ω;`)
    朝ごはんの準備とか、着替えの準備、連絡帳書きとか...
    多分もうされていての事だと思いますが(›´ω`‹ )

    • 12月1日
  • ママリ

    ママリ

    能力的にもあります…あと間違った着替えセット入れるより私がやった方早くて💦(何回教えてもダメでそこに対して怒るのはやめようって思って💦)
    夜徹底します!ありがとうございます😭

    • 12月1日
deleted user

私も短気で同じ感じで怒ってますが、旦那にそんなこと言われたら、じゃあお前が朝のこと全てやれ!と思います😅

  • ママリ

    ママリ

    ほんとですよね💦
    そんないつもニコニコできないし、朝なんてなおさらなのに何もわからなくて😭💦

    • 12月1日
ままり

キレるなでキレるんじゃなくて、ママリさんが少しでも怒らずにいられるかとか前向きなこと考えて欲しいですよね。自分にできることはないか(旦那さんが)とか。
それが夫婦だと思います😢

子育てはそんな単純じゃないですよね。

  • ママリ

    ママリ

    私はお金も仕事も旦那との関係も余裕ないのに、そんな家まで笑って居られないです。保育園が有難くて仕方ないんですが、も自分自身が潰れそうです💦

    • 12月1日