
妊活を始めた初心者です。生理が不規則で悩んでいます。妊娠検査薬のタイミングや生理不順の判断がわからず、不安です。どのタイミングで検査薬を使ったらいいでしょうか?生理不順か着床か分からない出血もあります。
こんばんは、初めての投稿失礼します。今回、初めて妊活を始めました。生理もバラバラでアプリでもなかなか正当性がわかりません。ルナルナとコウノトリと、フローを使っています。生理予定日が7日以上違うのですが、いつ妊娠検査薬を使って良いのかわかりません。生理日予測も全部ずれていて基準もわかりませんが、皆さんはどのタイミングで検査薬を使いましたか?また、生理不順なのか着床なのか調べてもわからない血液が二日間少量で出ました。その日から数えて良いのかも不安です。よろしくお願いします。
- ななくさおかゆ。(1歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
検査薬にもよるみたいですが、行為から3週間すれば判定出ると思います😃

みる
普段から生理周期がバラバラの場合、アプリなどではあまり参考になりません。
それよりも、基礎体温をはかる、排卵検査薬を使うほうがいいと思いますよ。
生理周期がバラバラということは、当然排卵日もバラバラということです。
ちなみに、排卵日から2週間後が生理予定日となります。
今まで出血が2日のみということはあったのでしょうか?
もしよくあることなら、一度婦人科で相談した方がいいと思います😊
もし、その2日間の出血が着床出血であるなら、その1週間後が生理予定日だと思います。
本来生理予定日の1週間後に妊娠検査薬の使用するべきですが、予定日頃に検査しても反応あることが多いです。
前回の生理日がわからないのでなんとも言えませんが、、予測日から推測すると11月の初め頃でしょうか?
そうなると、可能性としては11月20日あたりの行為が排卵日と近いのかなぁとは思います。(もしちゃんと排卵してるのなら)
その場合27~30日くらいに着床出血の可能性はあります。でもどれも可能性です。。
まずはアプリに頼らず、自分自身の生理の周期を知るのが1番の妊娠への近道ですよ❣️
-
ななくさおかゆ。
有難うございます。
今までに2日だけの少しの量の生理が無かったので、とてもソワソワしています。
もしあれが着床だった場合は明日くらいにわかるのかな?と思っているのですが心細かったので質問しました…有難うございます。参考にします。ちなみに基礎体温計を買い、まだ3日目でしたので、今回陰性の場合はもっとずっと続けてみようと思います。有難うございます。- 12月1日
-
みる
基礎体温計買われたんですね♡
基礎体温慣れると自分のことがよくわかるようになりますよ!
通常、排卵日の1週間後あたりが着床時期です。その1週間後が生理予定日です。
もし明日陰性でも、基礎体温が36度後半や37度で、それが2週間以上続けば妊娠の可能性が強くなりますので、また1週間あけて試してみるのがいいかもですね😊- 12月1日
-
ななくさおかゆ。
よかった!基礎体温計、今後にも良い買い物だったんですね、よかったです!
毎日ちゃんと測ります。夜分遅くに有難う御座いました!- 12月1日
ななくさおかゆ。
有難うございます!ソワソワしてしまい長文になったのに見てくださりありがとうございます😭