※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食後期でつかみ食べに挑戦中。スプーンで食べさせるか、つかみ食べさせるかアンケートとアドバイスをお願いします。

つかみ食べについて質問です
現在離乳食後期です
おやきやフルーツなどはつかみ食べするのですが、今日シチューに手を突っ込み食べだしました💦
ぐちゃぐちゃでほとんどこぼしており大惨事に...

みなさんは軟飯や液状に近いものでも、全てつかみ食べさせてますか?
それともスティック野菜やおやきなど、つかみ食べするものを別で用意してスプーンで食べさせてあげるものと分けてますか?

アンケートとともに何かアドバイスもいただけたら嬉しいです

コメント

はじめてのママリ🔰

つかみ食べ用のものを別で出すよ

ゴルゴンゾーラ

つかみ食べ用のものも出していましたが、結局なんでも手掴みしてました笑
阻止したかったけど、自分で食べたい欲が強い息子には勝てず💦
また、スプーンフォークにも興味があるようなら、持たせる用に別で出してました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    うちもこのままだと何でも掴んでしまいそうです💦
    スプーンに興味持ち出したらダミー持たさてみます!

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

全てつかみ食べさせるよ

はな

ぐちゃぐちゃは嫌なのでとりあえず掴み食べ用を渡して、スプーンとかも興味あるので掴み食べ終わったらスプーン持たさてごきげんなうちに他のご飯やおかずを口に入れてます😂
ぐちゃぐちゃするのにハマッたら大変そうなのであえてさせません💦(笑)上の子もさせなかったです🙊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    確かにハマると後の片付けが大変そうですね😭

    • 12月1日
えぬ

つかみ食べのものを持たせて合間合間にスプーンで食べさせてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    合間にですね!そうしようと思います😆

    • 12月1日