

はんな
背負ってましたよ!
あまり重たいものは入れないようにしていました!

ママリ
背負わせてました。
オムツ入れ(オムツ数枚+お尻拭き)入れてました。
今はパンツなので、着替え一式入れて持たせてます。

ゆか
背負ってません😊
というか、3歳なりましたが未だに子供にリュック背負わせるタイミングが分かりません😂
可愛いから背負わせたいのですが…
車移動が多いのと、公園や遊べるところに着いたらリュックが邪魔そうだし危ないしでおろしちゃうので…けっきょくは親が手で持ってることになってしまい😂
手荷物が増えるだけじゃん…それならこのリュックの中身を全部親のカバンにまとめた方が楽じゃん…ってなってます🤣
歩いて近所の公園に行く時にでも背負わせればいいのかとも思いますが…近所すぎて入れるもの無いので😅笑
子供も別にそこまで「カバン持ちたいタイプ」じゃないですし笑

こっぴママ
最近もオムツ、おしり拭き、飲み物を入れて持たせてます。

うさ
ハンカチとおもちゃ入れる事はあります!保育園置く時はリュック背負っていきますが、結局車移動でチャイルドシート座るのですぐおろすし、背負っている時間何分かなって感じです笑

はじめてのママリ🔰
ママの真似してリュックを背負いたがるので1歳半頃からリュック背負ってます😂
コメント