
コメント

退会ユーザー
上の子の時、育児時間を何度か使わせてもらいました!
一歳四ヶ月まで、一日二時間までもらえたので、主に早くお迎えに行くために使わせてもらってました💡
放課後に会議とかあるので、毎日は使えませんでしたが😓
下の子は11ヶ月で仕事復帰予定なので、1歳4ヶ月まで育児時間たくさん使いたいと思ってます!
退会ユーザー
上の子の時、育児時間を何度か使わせてもらいました!
一歳四ヶ月まで、一日二時間までもらえたので、主に早くお迎えに行くために使わせてもらってました💡
放課後に会議とかあるので、毎日は使えませんでしたが😓
下の子は11ヶ月で仕事復帰予定なので、1歳4ヶ月まで育児時間たくさん使いたいと思ってます!
「お仕事」に関する質問
パート初出勤までまだ日があるのですが、ゴールデンウィーク前なので予定をたてるためシフトを確認してほしいと夫に言われ、空いてる時間帯を狙って電話しました。 本当は働く前から電話したくなかったのですが他にも靴や…
今日、内職の仕事の説明を受けてやろうと決めたんですが、一日4,5時間くらいの仕事量で毎週納品がある感じみたいです。下の子がこども園で1号で入っていて、就労証明書貰えるかと電話で聞いたらないです。と言われました…
教員(保健室)をしていて、今年の夏まで育休です。 職場のチャットで分掌等の職員名が一覧になっているものがいくつか挙がっていますが、私の名前がありません。 他に育休中の方が1名いますが、その方は代替の方の後に(…
お仕事人気の質問ランキング
どんぐり
育児時間、とってもいい制度ですねー!
うちの自治体にもあれば、復帰時期含め柔軟に考えられたのですが。。