![西島部長](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10wになりました。切迫流産気味で自覚症状があり、大学病院の診察が木曜まで待ち。出血や強い痛みがあれば時間外でも受診予定。自宅安静中です。
今日で10wになりました。
初期で切迫流産と言われた方で
そう診断される前どのような自覚症状がありましたか?
膣の中?お尻の奥?がチクチクします。
お腹も痛い時もあります。
切迫流産気味といわれ、やっと大学病院の紹介状もらいましたが今週木曜にしか行けないんです。
今までのとこは出産やってなくて
適当な感じの先生でした。
エコー見ても元気だけど詳しいことはわからない。とも言われましたし。
木曜まで不安です。
その前に出血ふたたびしたり、あまりにも痛みが強くなってきたら大学病院なので産婦人科の先生は常にいると消防の方に聞いたから時間外でも行こうと思ってます。
8時から11時までの診察なので木曜までどうしてもいけないんです。
今は自宅安静していて動かないようにしてます。
- 西島部長(7歳)
コメント
![あきらプリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきらプリン
自覚症状も何もなく上の子の時に切迫流産と診断されましたよ⭐️
![かんちゃんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かんちゃんmama
私は痛みなどはなく悪阻が楽になり
不安で病院に行くも赤ちゃんは元気で
特に問題なく帰ってきたのですが
それ日から3日間の間毎日
下腹部(子宮)が張ってるような感じ
違和感が1日中あって
茶色の出血が少量1日1、2回程度あり
3日目の夜中に鮮血が出て病院にすぐ電話して受診すると
流産にはならないが切迫流産気味とゆうことで一週間入院しました〜
-
西島部長
私も早く行きたいです。
- 10月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目のときは出血なく腹痛があり切迫流産の診断受け、2.3人目は出血と腹痛での切迫流産でした!とりあえず安静にしてるしかなかったですね(^^;今回の妊娠(3人目)ですが初期から安定期までずっと茶色出血とたまに鮮血ありましたが今のところ赤ちゃん育ってポコポコ動いてますよ!
-
西島部長
胎動があると安心できますよね!私はまだまだなのでエコー見ないと不安です(;´∀`)
- 10月17日
-
退会ユーザー
流産した直後のお腹の子ですが初期は出血あるし毎日終わりのない不安でしたよ(^^;今も不安はありますがとりあえず胎動があるので1ヵ月毎の検診まで精神的に保ててますね(^^;
- 10月17日
![ちずちず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちずちず
私は心拍が見える前に ピンクの出血があって 病院行ったら 切迫流産と診断されました!
出血は増えたり 減ったりしながら 安定期前まで 出血がなくならず安静と言われてました…
1週間ごとの診察って感じだったのですが病院の先生に言われたのが 生理2日目ほどの出血があったり お腹が どーしょうもないほど痛くなった時にだけ 来てください それ以外は1週間後でいいです!と言われました!
病院にくるまで 立って車に乗って座って運転 車の振動を受けてまで病院に来るよりも 家で安静にしておくほうが 赤ちゃんにとってはいいこと だそうです!
初期は安静にしていたら 大丈夫!とは言えないが 安静にしておくほうが 体にとってはいいみたいです!なので トイレ行ったら出血してるのでは?って思うとトイレすら 行きたくなかったですが トイレ お風呂 ご飯以外は転げてました!安静もしんどいですよね!
でも 赤ちゃんのためにがんばってください!
無事に出産できることを願ってます(^^)
-
西島部長
私も5wから茶オリがあり6wで鮮血すこしあったんです(;´∀`)
けど何も言われなくて(;´∀`)
9wになって原因わからず鮮血少し出たんですがそこの病院適当で(;´∀`)
なので不安なんです(;´∀`)
木曜まで動かず寝てるようにしてますが…- 10月17日
-
ちずちず
私は結局 出血が止まらず 念のためということで 入院しました!24時間点滴して 2ヶ月弱入院していましたが その間も2回 生理くらいの出血があって よくパニクって泣いていました…
なので 安静にしてても 出血するのはするみたいです…
私は祈ることしかできずお腹に手をあてて しがみついててね!がんばって!って 心の中で話しかけてました!
LDH♡ダンサーさんも話かけてあげてください(^^)
きっとがんばってくれてますよ(^^)- 10月17日
-
西島部長
出血はすぐ止まるのでいいんですけど切迫流産もいろいろあるみたいなので(;´∀`)
大学病院いったら即入院だったらどうしようとか考えてしまいます笑
がんばります!- 10月17日
西島部長
なにもなかったんですか?
そういうのもあるんですね
あきらプリン
何もなかったです!
人それぞれですから、無症状でもそう診断されたんだと思います⭐️
西島部長
無症状ってすごく怖いですね(・・;)私も早く行きたいです(;´∀`)