子育て・グッズ 生後1ヶ月の娘を混合育児中。母乳とミルクを与えているが、ミルクの量がわからず悩んでいます。母乳後に80〜100mlのミルクをあげているが、吐き戻しがなければそのまま飲ませても大丈夫でしょうか? 混合育児について 生後1ヶ月の娘がいます。混合で育ててるのですが、ミルクの量がわからなくなってきてしまいました。母乳もどのくらい出てるのかわからなくて… 今は母乳左右10分ずつでその後にミルク80〜100あげてます。吐き戻しがなければ飲むだけあげていいのでしょうか? 最終更新:2021年12月1日 お気に入り 母乳 生後1ヶ月 混合 育児 吐き戻し ミルクの量 はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月) コメント 39110 体重増加はどうですか? 11月30日 はじめてのママリ🔰 54/日です。 11月30日 39110 一日20〜30g程度増えていれば大丈夫なので54gなら十分大丈夫だと思います。 考え方や赤ちゃんの状態にもよるかと思いますが、毎回ミルク足さなくてもいいのでは?っと思います。完母なら増えすぎていても大丈夫ですが、混合や完ミだと増えすぎていると検診でミルク量の指摘される事もあるそうです。 12月1日 おすすめのママリまとめ 母乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
54/日です。
39110
一日20〜30g程度増えていれば大丈夫なので54gなら十分大丈夫だと思います。
考え方や赤ちゃんの状態にもよるかと思いますが、毎回ミルク足さなくてもいいのでは?っと思います。完母なら増えすぎていても大丈夫ですが、混合や完ミだと増えすぎていると検診でミルク量の指摘される事もあるそうです。