※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はまり🔰
妊娠・出産

二人目妊娠中で息切れや動悸が気になる方!既にいるお子さんの抱っこはどうしていますか?息切れが心配です。

二人目以降を妊娠中で、歩くだけで息切れや動悸がする方!既にいるお子さんの抱っことかどうされてますか?
私が一人目妊娠中、結構そういう症状強かったので、二人目妊娠したらどうなるんだろうと心配で…😂

コメント

ちび

歩かなくても動悸息切れやばい妊婦です。

妊娠初期から安定期前までは結構抱っこしてましたが、安定期以降はほとんど抱っこしてません。
息子が察してるのか‥なんなのか‥
感謝してます🥲

  • はまり🔰

    はまり🔰

    私も立ってるだけで…というタイプでした😂
    お子さん、偉いですね🥺初期、大丈夫でしたか!?

    • 11月30日
  • ちび

    ちび

    妊娠初期と職場復帰、保育園入園が重なりかなり大変でした🥲
    保育園の送り迎えもほぼ抱っこで🥲
    出血とお腹の張りが出てしまい、切迫早産になりました‥
    職場でのマタハラパワハラがあったせいかもですが、、、

    • 11月30日
ごまだんご

立ってるだけでふらふら、息切れ動悸あります😂
抱っこは妊娠してからしてません。分かる歳になってから妊活したのと、たぶん我慢してくれています😢
座ってならいくらでも抱っこしています🤗外ではベビーカー必須です。

ママリ

1人目妊娠中そんな感じでした😭
今回は息子がいて気が紛れてるのかあまり息切れや動悸を感じ無くなりました😅
基本的に抱っこはせずお出かけの時はベビーカーに乗せて私はベビーカーを杖代わりにして歩いてます🤣