
2ヶ月の赤ちゃんが母乳不足で悩んでいます。母乳が出にくく、完ミに切り替えたいが乳腺炎の心配があるようです。母乳止める薬は婦人科で処方されるか相談が必要です。
母乳のやめ方について
もうすぐ2ヶ月になるのですが
母乳と混合でしたが最近出てる気がせず‥
娘も3.4分で離してしまい泣くので‥
やっぱり出てない気がする、、
12時間くらい飲ませなくても全く
おっぱい張りません🥲
そもそも母乳だけで満足してくれることなく
以前は搾乳機で80くらいでてましたが
今は30も出ないですし、完ミにしたいです💦
母乳やめて完ミにしたい場合
婦人科?に行き母乳止める薬とか
もらわないと乳腺炎になりますか?🥲
今母乳1日2、3回しかあげてないですが
張る事はありません💦
- りんご(2歳0ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も段々と出なくなり、今はほぼミルクです。
左は張らないので、放置してます。
右は張る時があるため、痛い時は吸ってもらってます。
保健師さんに聞いたところ、母乳をやめる時は食事と水分の摂取量を少し減らす。
痛む時は冷やす。
痛みは2〜3日でおさまってくるからね、と言われました。
張らなければ放置でいいかと思います。

はじめてのママリ🔰
私の場合は、完ミにしたくて3ヶ月でやめましたが
とくに母乳止める薬とかもらいに行ったりせず、カチカチの痛いおっぱいを我慢してましたが乳腺炎にはならなかったです🤔🤔
生理不順にはなりましたが笑
-
りんご
コメントありがとうございます♪
そうなんですね!
1ヶ月前くらいに一度乳腺炎になり
恐怖で😭でも今相当母乳作られない
のかカチカチになる事は
なくなったので放置してれば
乳腺炎にならずに
すんなり完ミになりそうです😂- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
乳腺炎の経験があると怖いですね😔💦
放置でも乳腺炎にならなそうなら、完ミに出来そうですね😳!!- 11月30日
りんご
特に病院に行く必要ないんですね!!
一度乳腺炎になりもう経験したくなくて😩
私も痛くなったら吸ってもらう方法
に変えていこうと思います🙏🏻
今日から始めてみます!
ありがとうございます😊