

退会ユーザー
ないですよ(^^)
友達と会うのはみんな結婚して県内でバラバラになったというのもあり、3ヶ月に1回くらいです。
服飾類は3ヶ月で15000円予算(いつも余ります)で買ってます。

みい*32
お小遣いは特別もらってないですが、友達と会ったりする時のランチ代などは生活費からもらってます★

退会ユーザー
現在、(妊娠中で)専業主婦。私はお小遣いはありません(><)
旦那の地元に嫁いできたため、友達もいないので遊ぶこともありませんが、、、( ´_ゝ`)
交通費や自分にかかるお金(服や化粧品、美容院代、携帯代など)は、自分の貯金からです(--;)

みし
私も働いているので、手取りの一割未満をお小遣いとして貰っています。
友達との交際費よりも自分の趣味に使っています(^^;)

ザト
ありますよ♪
世帯収入が手取りで月40万くらいなので、1割の4万を夫と分け合って、夫2.5万、私1.5万で、衣服代や美容院、毎日のランチ代や他の娯楽費などすべてお小遣いから出してます💟

はじめてのママリ🔰
専業主婦になってからはほとんど使わないので、必要な時にもらってます(*´˘`*)

ほーりー
私も働いているのであります(੭˙꒳˙)੭

ねこ
ないです〜(笑)
友達と遊ぶ事はほぼないですね。たまーに親友が家に遊びに来たり姉が来たり。
ママ友さんの家に遊びに行く時や主人の友達や友達夫婦と遊ぶ時は勿論主人もいるので。
でもたまーに友達や姉と遊びに行く時は食費から出しといて、後で使った分だけ主人に貰ってます(^ ^)

ちぷ ⸝⋆*
みなさんコメントありがとうございます!
なるべく節約して頑張ります(;▽;)
コメント