
絵本の収納について、上の子が読めるように手の届く場所に置きたいが、下の子に舐められてしまうため、現在は手の届かない場所に置いて親が持ってくるスタイルです。このスタイルで続けるしかないでしょう。
絵本の置き場、収納について。
上の子が読めるよう、いつも手にとれるところに絵本を置いておきたいのですが、そうすると下の子(つかまり立ち、絶賛伝い歩き中)に舐められてビリビリにされてしまいます…そのため、現在は子どもの手が届かないところに置いて、絵本読む?と毎回親が聞いて、親が絵本を持ってくる、というスタイルになっています。
当分このスタイルでいくしかないでしょうか💦
- りほ(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
下の子が1歳半頃まではうちもそうでした😅
でも、絵本を読むことも減ってきちゃって…大事な絵本は届かないところに置いて他は子どものための絵本だからどうなってもいいやと届くところに戻しました😂
りほ
回答ありがとうございます、
やっぱりそうなりますよね💦
ある程度は妥協が必要かもしれないですね😅