※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

新生児〜1ヶ月の赤ちゃん育児中の方!家事育児のタイムスケジュールについて教えてください。里帰りせず1ヶ月健診までは料理サボってお惣菜や冷食生活。洗濯や掃除など家事に追われる日々。

新生児〜1ヶ月の赤ちゃん育児中の方!
1日の流れを教えてください🙌

うちでは里帰りせず1ヶ月健診までは料理サボろうと決めて
お惣菜や冷食生活です
そのため結構楽させてもらってるほうだと思うのですが
洗濯や掃除など料理以外の家事だけしていてそれでも気づけばもうこんな時間!?みたいな毎日で、、
他の皆さんは家事育児のタイムスケジュールどんな感じなのか気になりました!

コメント

もな👠

1ヶ月の頃から午前中はのんびりして赤ちゃんと昼寝したりしてます。
お昼ご飯たべてから、旦那のお弁当作ったり洗濯物畳んだりしてます。

そしたらあっという間に長男が帰宅するので、そのあと夕飯作り〜してたらお風呂の時間になって1日が気づいたら終わってます。

掃除機は朝旦那がいるときにかけることが多いですね〜🤷‍♀️

deleted user

5:00 起床
6:00 娘たち起床
6:30 上の子と朝ごはん
8:40 上の子を保育園へ
9:00-10:00 洗濯や夕飯作り
10:00- 行ければ下の子と散歩
11:00-13:00 空いてる時間で自分のお昼
14:00 洗濯入れて畳む
16:00 上の子のお迎え
17:00 上の子と夕飯
18:00 3人でお風呂
19:00 寝かしつけ

空いてる時間で下の子の授乳してます!