
コメント

退会ユーザー
息子は新生児期からよく吐き戻し、回数は少なくなっていきましたが9ヶ月頃までありました😭
機嫌がよくて体重も増えていれば、心配いらないかと思います!
退会ユーザー
息子は新生児期からよく吐き戻し、回数は少なくなっていきましたが9ヶ月頃までありました😭
機嫌がよくて体重も増えていれば、心配いらないかと思います!
「吐き戻し」に関する質問
離乳食と授乳の順番についてです。 生後6ヶ月の女の子を育てており、 生後5ヶ月から離乳食を始め、1ヶ月と少し経過しています。 離乳食はよく食べるので、2回食でそれぞれ総量80g程度あげています。 ただ、ミルク→離乳…
至急。(;_;)。今朝、授乳後大量に吐きました。機嫌がよかったのと熱なし変わりなしだったので、お昼うどんをあげました。完食したので、お昼寝後、支援センターに遊びに行き、ミルクを夕方100飲み、帰宅し19時半離乳食…
新生児向きグセについて 寝てる時吐き戻しで窒息が怖いので寝てる時は毎回右側の横向きで寝かせてるのですが😅 そしたら起きてる時もずーっと頭が右側を向いてるのですが、仰向けにしたとき、足側も心なしか重心が右側に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ち
なら安心しました!!🥲
コメントありがとうございます😭!!