コメント
ひろり
蓋したままでもチンしてます。
けど、蓋すると時間かかるので、大きいのは蓋外して温める事が多いです。
ひろり
ミリ数は分からないので参考になるかわかりませんが、うちでは中くらいの四角を使うことが多いです。
蓋がピンクの中くらいと緑の中くらいのがそれぞれサイズ違いですが使いやすいです。
あと長方形も!
蓋がピンクの大サイズは出番少な目ですが、ドフィノアとか作ってテーブルにドーン!と出す時とかに役立ってます。
ひろり
蓋したままでもチンしてます。
けど、蓋すると時間かかるので、大きいのは蓋外して温める事が多いです。
ひろり
ミリ数は分からないので参考になるかわかりませんが、うちでは中くらいの四角を使うことが多いです。
蓋がピンクの中くらいと緑の中くらいのがそれぞれサイズ違いですが使いやすいです。
あと長方形も!
蓋がピンクの大サイズは出番少な目ですが、ドフィノアとか作ってテーブルにドーン!と出す時とかに役立ってます。
「家事・料理」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
ゆーまま🔰
ありがとうございます!
蓋外してチンするときは、ラップかけてますか?
ひろり
ラップした方がいいんでしょうが、私は面倒でしてません。笑
ゆーまま🔰
確かにめんどうですよね(笑)
ちなみに蓋は何色のタイプですか?
ひろり
うちは頂き物なのでピンクセットと緑のセットがありますよー!
うちは夜ご飯を午前中に作っておくのでかなり重宝してます😆
ゆーまま🔰
ピンクや緑も蓋、レンジいけるんですね?
何ミリが使いやすいですか?