
3歳と2ヶ月の子供がいる女性が、旦那の子育てに対する態度に不満を持っています。平日、彼女が子供を見ているときは何も言わないのに、旦那が見るときは心配する様子が気に障っています。幼稚園のお迎えに対する反応が不快で、気分が悪くなっていることを吐き出したいと感じています。
3歳の子が週に3回ほどプレに行って、2ヶ月の下の子がいます。
義母の愚痴を吐きたいだけなので。吐かせて下さい。すみません。
私が平日幼稚園がない日子供2人を見るときは何の心配も気にもかけないくせに、旦那が子供2人を見ないといけない時や幼稚園の送り迎えだけ行きたがるのがウザすぎる。
今日はお天気ですしお迎え行きますと行ったら「大丈夫?」ってちょっと嫌な顔して言う。
大丈夫って私なんか危険なことでもしてます?
平日下の子抱っこ紐して上の子と3人で買い物や公園なんて余裕で行ってますけど?
幼稚園のお迎えってそんな危険ですか?
なんか私がダメな事してるように言ってくるから気分悪い。
4月から幼稚園はバス送迎なのでお迎えはプレの間だけ。
下の子も少し落ち着いてきたし雨の日とか以外はいってあげたいなーと思ってきたのに。
私は割とハッキリ言える性格ですがイチイチちょっと嫌な顔して大丈夫?とか言ってくるから毎回気分悪い。
吐き出してちょっとスッキリしました。
- はじめてのママリ

退会ユーザー
自分がお迎え行きたいのに行けないからそういう風に言ってくるんでしょうね💦
義母と嫁って所詮他人ですし、可愛い可愛い息子を取られた悔しさなどもあって、基本嫁のことが嫌いなんですよきっと🙄
コメント