
離乳食が進まず、焦っています。7ヶ月でまだ1回食、少量しか食べず悩んでいます。同月齢の進み具合やアドバイスを求めています。
離乳食が全然進みません😔
現在7ヶ月
5ヶ月ちょっとの頃から離乳食を始めましたが
未だに1回食
食べてる品目も少なく昨日やっと初めてうどんに
挑戦したところです。
最近は
きなこがゆ小さじ5、野菜小さじ3、くだもの小さじ2
を用意するのですが
どれも2.3口で食べなくなります。
口を開けない(窄めてる)、ぐずりだす
口に入れてももぐもぐする様子全くなし
こんな状況で一向に進みません
もう7ヶ月なのに焦っています
お腹を空かせすぎないようにタイミングを考えたり
環境を変えたりしていますが
今ひとつどれも効果なし…
離乳食進んでなさすぎでやばいですよね?
同じ月齢の方達どんな進み具合なんでしょう…
こうしたら食べてくれたとかあれば
教えてほしいです
- りょう🔰(3歳11ヶ月)

れーさん
同じく7ヶ月で今は2回食です😊
私自身厳密に離乳食を管理しておらず、食べたい分だけどうぞ状態なのでご参考まで💦
今朝は7倍がゆ70g、野菜小さじ3、タンパク質小さじ1、果物小さじ3
をぺろりでした!
その後ミルクを200m飲んでます😂
娘は食べすぎなのでは?と思うくらいです😅でも産まれた時が大きめだったのでその影響かな?とも思ってます!
りょうさんのお子さんは小さめで産まれたとかですかね🤔?その子その子でペースがあると思うので焦らなくて大丈夫だと思いますよ🌿

ユウキ
BF試されましたか?私は二人目なので超適当ですが、初期の頃は食べたがりませんでしたが、中期に入りBFで味つきの物を覚えてからたべがグッとよくなりました!
コメント