
初マタの21歳の方が、アパート住まいでベビーラックとバウンサーを悩んでいます。どちらが使い勝手がいいでしょうか?
こんにちは(*゚▽゚*)♡♡
明日から9ヶ月になる21歳の初マタです。
徐々に赤ちゃん用品揃え始めてるんですが
ベビーラックとバウンサーどっちにしようか
悩んでます(´-`).。oO
アパート住みなのでベビーラックだったら
場所も取るし狭くなるかな?とか
バウンサーだと、寝ることにしか使えやんよな?とか
いろいろ考えると分からなくなってきました⤵︎(笑)
ベビーラックとバウンサー
どちらの方が使い勝手いいですか??
- _miii223_
コメント

ガーベラ❤︎
ベビーラック使ってますが便利です♩
自動で揺れますし音楽も鳴るし高さ調節などもできるので( ´-` ).。oO
揺れるのはあまり使わないですが😹💫

ソラン
断然、ベビーラックです!
バウンサーはすぐ使えなくなっちゃいますがベビーラックは離乳食食べさせるときにも使えるし、1歳過ぎても食事の時に使えますよ♬
-
_miii223_
返事ありがとうございます♪
そうですよね。離乳食食べるときに使える方が便利ですよね♡長く使える方が買った甲斐あるのでベビーラックで検討してみようと思います♡- 10月17日

退会ユーザー
ファルスカのスクロールチェアプラスお勧めです(*^^*)
バウンサーにも離乳食のときのハイチェアにも大人用の椅子にもなります♪
-
_miii223_
返事ありがとうございます♡♪
初めて聞いた商品です!調べてみましたがこんなのあるんですね(〃ω〃)あちこちお店回っても見かけなかったんですが、コレはどこに売ってますか??通販ですか?- 10月17日
-
退会ユーザー
楽天で買えますよ(*^^*)
旦那の従妹が楽天で買って、プレゼントしてくれたので。- 10月17日
-
_miii223_
ありがとうございます(〃ω〃)♡一度ベビーラックと比べて検討してみようと思います♪
- 10月17日

まやぽむ
ベビーラックですかね!
バウンサーを使った事ないので
比較は出来ませんが私が使ってた
のは
高さ調節もできリクライニングもでき
付け外しできるテーブルもついていたので
離乳食始まった時などは
リクライニングを垂直にして
テーブルをつけて離乳食を食べさせてました!
移動するのにもタイヤ?ついてて
ロックとかもできますし
何かと便利でした(^^)
我が家ではリビングのみで使用してました!
-
_miii223_
返事ありがとうございます♡♡
やっぱりバウンサーよりベビーラックの方が使い勝手よさそうですね(〃ω〃)ベビーラックで検討してみようと思います♪- 10月17日
_miii223_
返事ありがとうございます♡♪
ベビーラック便利なんですね。ベビーラックで検討してみようと思います(〃ω〃)
ガーベラ❤︎
バウンサーは全く検討しなかったです!
友達で持っている人多いですがなにに使ってるんだろうと思いました(>_<)汗
寝るだけって感じがします!