※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チューリップ
妊活

人工授精後に少量の茶おりやピンクおりがあり、妊娠判明した方いますか?着床出血でしょうか?検査薬の反応は?

生理予定日数日前から少量のピンク、茶おりが続いて妊娠判明した方いらっしゃいますか?🤰

日曜日にトイレットペーパーについてわかるくらいの少量のピンクおり、昨日はおりものシートで足りるくらいの数cmの茶おりがトイレへ行く度にわかりました。昨日の夜からは出血はなくて今朝ナプキンは汚れておらず、さきほどトイレへ行った時にトイレットペーパーについてわかるくらいの少量のピンクおりでした。
生理の時はいつも腹痛があります(1.2日目は薬を飲むことが多い)が、今はお腹の痛みはほぼ感じていません。他に症状は、先週半ばから腰痛と、今朝少し便がゆるいのと、昨日は頭痛がありました。

クリニックに通っていて、2週間前の16日(火)に人工授精しました。着床出血でしょうか?検査薬はもう反応しますかね?そもそも、少量の茶おりピンクおりが出ていて妊娠された方はいらっしゃいますか?(>_<)

コメント

にゃにゃ

排卵日は17.18日辺りと言う事ですかね?

私は排卵から10日目に着床出血ありました!1人目は主様と似ていて、ティッシュで拭くとつく程度が2日くらいあり、生理予定日4〜5日前くらいです。

2人目は1回だけ500円玉くらいの出血が同じく5日前くらいにありました。

もし着床出血であれば薄っすらでも反応すると思います。私は生理予定日2日前でも陽性になりました😊行為から12日目くらいです。

  • チューリップ

    チューリップ

    回答ありがとうございます😊
    15日午前中の卵胞チェックではまだ排卵していなくて排卵寸前だったので、15日夜~16日あたりかと思います🥚
    2回着床出血を経験されているんですね。参考になります✨月曜日は目で見てわかるくらいの数cmの茶おりがナプキンについていたのですが、昨日(火)からはまたナプキンにはつかなくなってトイレットペーパーにちょっとピンクおりがつくくらい、それも午後には完全に止まりました。夜中も今朝(水)も完全に止まっているので、そろそろ検査薬を使ってみようと思います!明らかにいつもの生理は来ていないので、かなり期待してしまいます😌

    • 12月1日