
コメント

けとー
うちの子もちょうど同じ時期に便秘になりました😣💦
3日出ない場合は受診するようにと先生に言われましたよー❗
あと、綿棒浣腸は授乳後ちょっとしてからやると胃が動いているので排便しやすいとのことです😁👍1日に綿棒浣腸を何度かしてあげて、食後の排便の癖をつけてあげるといいそうですよー👏
けとー
うちの子もちょうど同じ時期に便秘になりました😣💦
3日出ない場合は受診するようにと先生に言われましたよー❗
あと、綿棒浣腸は授乳後ちょっとしてからやると胃が動いているので排便しやすいとのことです😁👍1日に綿棒浣腸を何度かしてあげて、食後の排便の癖をつけてあげるといいそうですよー👏
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
min♡
うちの場合、2日前の少量を
最終カウントにして
3日出なければ受診ですかね?
便秘心配ですよねー( ;∀;)
けとー
いつもの量よりも少量だったら、本来出るはずだった量が中に残ってるかもしれないので、私だったら連れて行きますねー😭💦
うちの子の話になるんですが、3日出ずに4日目に病院受診して浣腸で大量に出たんですが、その日の夜中にいつもと様子が違ったので夜間救急に行ったら、ガスが溜まっているとの診断で2回目の浣腸をしました😨その時も大量に出ました💦1回目の浣腸でもできならかった分があったのかーとかなり驚きました😩
1度、相談で受診された方がいいかもしれないですね☺
min♡
けとーさんに後押しして頂き
受診し浣腸してきました!
沢山出ました(;ω;)
ありがとうございました(*^^*)
夜中にいつもと違う様子とは
どんな感じだったのですか?
けとー
おかえりなさい✨🏠ひとまずお腹がすっきりして良かったですね❤❤ママもベビーちゃんもお疲れ様でした✨
うちの子の時は、夜の吐き戻しがいつもより多くて、げっぷも多い感じがありました💦普段はげっぷがほとんど出なくて、おならばっかりしていたんですが、その日はおならがあまり出ずに吐き戻しとげっぷが多かったです😩
そして夜中グズってずっと眠らなくて、あやすと吐くみたいな感じだったので、夜間の電話相談で相談して、病院に再度受診しました💨
初めての浣腸で肛門が緊張しておならが出にくくなってたのかなーとか勝手に思ってます😅
夜間の先生からは、1日1回はうんちがでないと本人は苦しいはずだと言われたので、それからはとりあえず1日出ないのは様子を見て、2日目に綿棒浣腸で必ず出させるようにしました👍
あとは、授乳後のお腹の【の】の字マッサージは結構効きます👍
今ではうつ伏せをしているときに1日2回はうんちをするようになりましたよー✨
腹筋を鍛えてあげることも効果的なようです🙆