※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
妊娠・出産

へその緒のお渡しについて初めての病院で不安です。以前の産院では特に渡されたものはなかったので、入院中に取ることはないのでしょうか?臍についてるものとは別にいつも渡していたのでしょうか?

へその緒についてなのですが
3人目は初めての病院で産もうと思ってるのですが
コロナの影響でへその緒のお渡しはやってませんと言っていましたが
どういうことなのでしょうか??😣
上の子を産んだ産院は、退院してちょっとしたらぽろっと取れるだろうから気をつけて見てみてねと言われてもらったへその緒ケースに入れてるのですが特にそのほかに渡されたものはなく😖
むりやり入院中に取るということはないですよね😅
それとも臍についてるものとは別にいつも渡してたのでしょうか?😭

コメント

いりたけ🍄

いとこの産院ではへその緒の途中の部分?を3cmくらい切って渡されたみたいなので、もしかしたらそういう感じでやってたのかもしれないですね!

無理やり取る事はないと思います(笑)

ぴかり

上の子と下の子、違う病院で生みました。
上の子のときは箱だけもらいましたが、下の子は、いつの間にか取れて無くなることがあるから、生まれたときに切った途中の部分を入れてあるよと言われました❗️

ティアラ👑(26歳3児ママ)

2人目の時臍にくっついてる部分とは別に
臍の緒が貰えました!
知らないうちに取れちゃって気付かなかった時の予備みたいな

はじめてのママリ🔰

無理矢理はとらないです💡
総合病院で働いていましたが、臍の緒は感染物と同じ扱いになり、入院中に取れた場合はお渡しできないことになっていました。
欲しい場合は事前に言えば何か違う方法を考えてくれるかもしれません。

ママ

取れるへその緒とは別に途中3センチくらいを切って貰いました!