※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼすべび
妊活

クロミッド服用中でD12、下腹部痛や排卵痛ではないか不安。D13で受診予定だが、排卵しているか心配。タイミングは1日おきが良いと聞いたが、どうしたらいいか迷っている。

多嚢胞、クロミッド服用です。

D12なのですが、下腹部が時々ピキピキ痛んだり、つーんと引っ張られてるように痛んだりするのですが、排卵痛とかではないです、、よね?D13で受診なのに、もう排卵しそうなの?!と思い。昨日タイミングはとっているので一応大丈夫だと思いますが、それにしてもタイミング一度だけだし。今日もタイミングを取るか、明日受診した後にとるか。毎日だと精子が薄くなってしまうから1日おきの方がいいと聞いたりするので、迷います😥😥

コメント

deleted user

D9で10ミリなら排卵はまだじゃないですかね?
私もそんな感じのこと多々あり結局卵胞チェックでは育ってないことが多かったです😢

  • ぼすべび

    ぼすべび


    コメントありがとうございます✨
    ですよね、早くてもd14〜15くらいですよね🥺

    10mmから育たなかったですか?🥲

    • 11月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    基本は育ってたんですけど、
    時間かかる時はめっちゃかかりました😢

    • 11月30日
  • ぼすべび

    ぼすべび


    なるほど、、その際はhmg打ったりしてましたか??🥲

    • 11月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    HMG8回くらい打ってもやっと排卵寸前まで行く感じでしたね😢

    • 11月30日
  • ぼすべび

    ぼすべび


    そうなのですね😭🥲
    ホルモン値的にクロミッドが効きやすいって言われたんですが、、。育ってて欲しいです😭

    • 11月30日