※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳女子と5歳男子のアニメ趣味が違い、一緒にテレビを見る時間がない。上の子は集中して料理したい。3歳差兄妹の育児アドバイスを求めています。

5歳男子
2歳女子を育ててます。

2人のみたいアニメが違い、なかなか2人揃ってゆっくりテレビを見てることがありません…

下の子はいないいないばあとかおかあさんと一緒が好きです。でも上の子はそれはつまらないから嫌だというのでできません。そりゃ5歳にはそろそろつまらないだろうなぁと思いますが…
諦めてそれぞれテレビを見せる方がいいのか…

ご飯作る時間に見せてます。作り置きや、下味とかはしてるので仕上げとかで15分から30ふん以内には終わりますが、集中して作る時間が欲しいです。

3歳差の兄妹育ててる方アドバイスください。

コメント

はじめてのママリ🔰

1日交代で好きなテレビにしてあげて、もう一方はテレビ以外の他の遊びに誘導するとかは難しいでしょうか🤔?

ぴよこ

同じ歳の差性別です😊
私は「1回ずつね!」と言ってます!
だいたい15分ずつくらいかな?と思います🤔
慣れると自分の順番まで他の遊びして待ってます😊
スタートの「どっちが先か」ていうのは毎回喧嘩みたいになってますが🤣
だいたい朝のテレビの時に「朝ごはんを先に食べ終わり、準備が先に終わった方」としてるので兄が勝ち朝は息子が見る、朝は1人しか見る時間ないので息子だけ見て、夕方は「朝息子くんが見たから次は娘ちゃんからね」と言った感じです!