
コメント

のん
乳アレルギーですが、普通にあげてます☺️
アレルギー症状が重度の子ども以外で完全除去という方針の病院のほうが今は少なくなっていると思います☺️
症状があまり出ない程度でちょっとずつ慣らしていって1歳頃にはほぼ症状は出なくなりました、今は血液検査ではまだ陽性ですが乳製品大好きで好きに食べてますよ☀️
のん
乳アレルギーですが、普通にあげてます☺️
アレルギー症状が重度の子ども以外で完全除去という方針の病院のほうが今は少なくなっていると思います☺️
症状があまり出ない程度でちょっとずつ慣らしていって1歳頃にはほぼ症状は出なくなりました、今は血液検査ではまだ陽性ですが乳製品大好きで好きに食べてますよ☀️
「先生」に関する質問
3歳で幼稚園に入園したのですが、気になるところがいくつかあります。 これは普通なのか教えてください! ①送り迎えどちらも先生が迎え送り無く、先生と一度も会話無く終わる(先生が知らないままに入室して子供が遊びを…
長男が学校で仲間はずれや弱いものいじめをされています。 今小学二年生です。 なぜか小学校に入学して少し経ってから 同じ保育園からの子達から仲間はずれにされていました。 保育園の時は仲が良くてよく遊んでいたんで…
小2の息子のことです🌸 小2にして既に仲間はずれにされているようです。 春休みからだそうです。 うちの子を仲間に入れてくれない意地悪な子はA君とします。 学校では皆んなで遊ぶみたいなんですが、学童になると 仲間はず…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りんご
乳製品食べれるようになってるのですね🤗慣れて症状がでなくなったりするのですね✨相談してよかったです!私も少しずつ加工品をあげてみようと思います😊
のん
アレルギー表示、乳って結構ありますよね😅💦💦
娘の場合は乳アレルギーとわからずにミルクを時々与えていて、アナフィラキシーなどもなく...
湿疹や痒み中心だったので、皮膚が弱いと思っていたらアレルギーでした💦
少し食べさせて痒みが出るなら数日あける。大丈夫そうなら連日あげてみたり子どもの様子を見て量やタイミングを決めて~ってくらいで、制限などは全然なかったですよ🎵