

なち
ミルクかおっぱいあげたりとかします。後、部屋の温度とか変えてみたり。
子供の成長って早いですよね(^-^)

さくら★
お疲れ様です(*^o^*)
うちの子も産まれて数日はミルク飲んですぐ寝てたのがしばらくしたらグズって寝なくなりました(>_<)なのでオムツ見てミルクあげてそれでもダメならひたすら抱っこしてました…
大変な時期ですが少しづつですが楽になっていくので一緒に頑張りましょうね(>_<)

しーちゃんママ
辛い時期ですよね。
おっぱい、オムツ、気温など全てが大丈夫なのであればもう諦めるしかないかと(T_T)
里帰りはされていないのですか?
周りに甘えてママは少しでも休めればいいのですが。
私は実家にいるときは親に、家では旦那に甘えて限界のときは休ませてもらいました。
よく、旦那は外で働いているんだから、とか言う方もいますが、こちらも一日中赤ちゃんを面倒みているので同じです!
赤ちゃんとの生活が起動にのるまでは、甘えることも必要だと思いますよ。
コメント