
生後78日の赤ちゃん、1回160〜170ml、1日5〜7回のミルク摂取。増えた量に心配。完食し、機嫌よく、うんちも正常。飲みすぎか不安。他の赤ちゃんはどんな感じで飲んでいた?
生後78日完ミの女の子のミルク量についてです。
1回に飲む量が 160〜170ml
1日5〜7回です。
夜はほんとによく寝てくれて、0:00前のミルクから朝までぐっすりのときもあります。
2ヶ月入ったばかりの頃は140mlもちょこっと残すぐらいだったのですが急に増えて大丈夫かな。と思ってしまって…
義母も「飲ませすぎじゃないの?」と。
余裕で完食しますし、機嫌もいい、うんちも1日1回は必ず出ます。
これは飲ませすぎでしょうか。
みなさんのお子さんは、どんな感じに飲ませていましたか?
生まれた時の体重 3.290g
2ヶ月ちょうどの体重 5.900g
- ゆーたん(3歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
飲むなら飲むだけあげたら良いと思いますよ😊
3ヶ月以降になったら満腹中枢できてくるので!!

退会ユーザー
3ヶ月で出生時の2倍の体重が理想だそうです( ˙-˙ )!

はじめてのママリ🔰
3ヶ月で140を4回〜5回です!
ちなみに5.4キロあります

mamato
こんばんは⭐︎生後87日完ミの女の子ですが、同じく2ヶ月なる前は140mlだったのが2ヶ月入ってからは150〜160ml飲むようになり、もうすぐ3ヶ月になりますが月齢2ヶ月の間はずっと160mlを1日5〜7回飲んでいます(^o^)
日中は3時間起きにミルクがほしくて泣きますが、完ミのおかげか我が子も夜はぐっすり寝てくれて、21時から朝6時までガッツリ寝てくれることもあります!
ほとんどの夜は5〜9時間まとまって寝てくれて大丈夫かな?と思うこともありましたが、日中はニコニコ元気に大きくなってるので問題なさそうです(*^^*)
私も飲ませすぎかな?と不安になって予防接種の時に聞きましたが、スタート(出生体重)が大きめだから他の子より多くても大丈夫だよと先生に言ってもらいました!
日中しっかり飲んでくれる分、夜まとまって寝てくれるなら親としても有難いですし(*´-`)
ゆーさんのお子さんもご機嫌さんであればミルク量は適切なのかなと思います!
ちなみにほほえみミルクの標準授乳量に2〜3ヶ月は120〜160mlとなっているのに3〜5ヶ月から200mlと書いてあって180mlをすっ飛ばして一気に増えているのでびっくりしています笑
生まれた時の体重 3490g
2ヶ月ちょうどの体重 約6000gでした!
-
ゆーたん
まとまって寝てくれるの、ほんとありがたいですよね!
私あまり病院の先生に質問などしたことないので気になることあったらこれからしてみようと思います^^
ありがとうございます♪- 11月30日
コメント