
体外受精で6週3日、胎嚢が成長遅い状況です。胎嚢の成長が遅くても出産された方や、胎芽が小さいため心拍確認できない理由について経験者のアドバイスをお願いします。
体外受精で陽性判定頂き、6週3日です。
5週1日の時に、8mmの胎嚢確認。
(この時点で小さいなとは思っていました)
6週3日で、12mmと前回より4mmしか成長していませんでした。
2mmの胎芽と卵黄囊は確認できましたが、心拍確認はできていません。
①胎嚢の成長がゆっくりでも無事出産までされた方はいらっしゃいますか?
②胎芽が小さいから、心拍確認できないのでしょうか?
何でもいいので経験された方教えてください。
- ウルトラマン(1歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ぽち🔰
あたしも体外で妊娠しましたが、確か心拍確認は遅かったように思います。

nyapi(25)
6週でうちは10.3とかでしたよ😂✌️
7週になって、心拍確認でした!
その後双子と判明して1人はずーっと1週間差の小ささですが、今も元気ですよ🙆♀️🙆♀️
-
ウルトラマン
ありがとうございます😊
あんまり気にせずに1週間待とうと思います✨
双子ちゃん妊娠中なんですね!
おめでとうございます!- 11月29日
-
nyapi(25)
全然まっていいと思います!
先生に妊娠初期からちっちゃい方は無理かもなとずーーーっと言われてますが、毎回元気なんで、
ネットも検索するのやめました😂- 11月29日

ぽち🔰
7〜8週くらいで心拍とれたように思います。母子手帳ももらったの遅かったので。
-
ウルトラマン
ありがとうございます✨
ネットに書いてある平均サイズなどが気になってしまい😢
7週で確認出来るように祈ります🙏- 11月29日

mama
私も体外受精の陽性判定で
私の場合は6週5日で心拍確認できました👶🏻
-
ウルトラマン
ありがとうございます✨
小さな胎芽は確認できてので、
次の検診で心拍確認できるのを祈ります🙏- 11月29日
-
mama
1人目の時は、
7週すぎくらいで心拍確認でした👶🏻
無事に心拍確認できますように、、💗
お互いに無事に育っていきますように、、👶🏻🌱- 11月29日
ウルトラマン
何週の頃か覚えていますか?