※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーちゃん
産婦人科・小児科

37.4度の熱があり、咳以外の症状はない状況で、病院で処方された薬を飲むか、経過を見るか迷っています。夜に熱が上がることがあるでしょうか。

皆さんならどうしますか?
今37.4あります。
咳は時々。他はありません。
皆さんなら病院から貰った薬のませますか?
それとも様子みますか?
熱は夜に上がるもんですか?

コメント

御園彰子

最近風邪などで受診してて、咳に効く薬を処方されているなら飲ませます。
以前処方されていた薬の残りがあるから飲ませた方がいいかな?ということなら、やめておきます。

熱は夜に上がりやすいです。

  • はーちゃん

    はーちゃん

    ありがとうございます。
    木曜日に受診してます。
    今の所咳はしてません。

    • 11月29日
  • 御園彰子

    御園彰子

    先週の木曜日なら、症状が軽くなってても飲み切ってしまってもいいと思います。
    うちも大体5日〜1週間で処方されるので、基本的には全て飲み切ってます。

    でも症状が軽くなってるなら自然治癒力に任せるやり方もあるので、そこは親の判断でいいと思います。

    • 11月29日