![るん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大人用ベッドでの添い寝を始める時期や転落の経験について教えてください。
大人用ベッドでの添い寝はいつから始めましたか?
生後4ヶ月の娘を育てています。2階建ての一軒家に住んでおり、1階にベビーベッドを置いて娘を寝かせ、その近くに布団を敷いて就寝しています。
しばらくは1階で就寝して、ベビーベッドが使えなくなれば布団で添い寝する予定なのですが、いつかは2階の寝室にあるベッドで添い寝したいと思っています。しかし、ベッドから娘が落ちてしまうかもしれないと思うと不安です。
ベッドは壁付しておらず、夫と私の間で眠らせるつもりです。
そこで、大人用ベッドで添い寝している方に質問です。
①大人用ベッドで添い寝を始めたのは何歳、何ヶ月ごろですか?
②大人用ベッドで添い寝していて、赤ちゃんが転落してしまったことはありますか?
③赤ちゃんが足元側から転落してしまったことはありますか?
回答よろしくお願いします🙇♀️
- るん(3歳7ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
下の子は新生児から寝かせてます。1番端っこです。
上の子の時クッションで囲ってましたがつかまり立ち手前の段階で囲いしても落ちてしまったことが1回だけあるのでそれからはベッドはマットレスだけにしてベッドガードで囲ってます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①完全に首が座った生後5ヶ月で添い寝始めました!
②転落してしまった事あります!けど、下にも敷布団、クッション、布団など敷いていたので大丈夫でした😂
③足元からは転落した事ないです!!
コメント