
ディーラーに車を出して修理待ちですが、比率未定。一括払い避けたいので保険会社が対応。ディーラーは比率決まるまで待ってくれるか不安。修理後支払いは比率決まってから可能でしょうか?
事故してディーラーに車を出しました💦
もう部品が届き次第修理始めると言われましたが
まだ比率が決まってません、、、
先に一括で払うのは避けたいと保険屋さんに伝えたので
保険屋さんがディーラーに話してくれるようです。
こういう時、ディーラーは比率が決まるまで
待ってくれるのでしようか?
修理終わり次第車は戻ってくるけど支払いは比率が決まってからでいい
とはなりませんか🥲??
- はじめてのママリ🍀(5歳9ヶ月, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ディーラーにもよると思います😔
こないだ、ホンダで修理した際にもし、事故などで支払いが決まらない場合1ヶ月は待つけど1ヶ月以上かかる場合は一時的に払うと言う誓約書書きましたよ☺️
私は事故とかではないので該当しないけど、全員に書いてもらってると言っていたのでホンダでしたら1ヶ月だと思います。
他のディーラーさんもある程度期限は決まってると思います🤔

ほのゆりか
車両保険は入って無いですか?
多くの保険会社は自分の入っている保険会社がとりあえず全額ディラーに払って相手の過失分だけ相手の保険会社から貰うパターンが多いです
保険って比べるの難しいですが事故の対応って違うんですよ
-
はじめてのママリ🍀
車両保険入ってます!
相手10:0私
でもいいんじゃないかと思ってるけどまだ7:3で止まってる状態でして、、、
車両保険を使うと等級が下がるのですよね?🥲
過失が少ないからあまり使いたくないなと思っています、、、- 11月29日
-
ほのゆりか
こちらの保険会社の過失の割合が3割と言ってるなら0は厳しいように感じますが、当てられたのに保険使うのって嫌ですよね
0主張だと自分の保険会社は立替えてくれないので
ここからは難しい話になりますが修理したディラーは、はじめてのママリ🍀さんの車を修理したのではじめてのママリ🍀さんにお金を払って下さいって言うのが当たり前ですね
ぶつけられたとかはディラーには関係ない話なんですよ
ですので今回はとりあえずははじめてのママリ🍀さんが保険の割合がまとまるまでは立替える必要が本当はあります
昔はディラーも好意で支払いを待ってくれましたが最近は厳しい所も多いように思います- 11月29日
-
はじめてのママリ🍀
え!そうなんですか😢
確かに、0でもいいと思う!とは保険屋さんに言ってないけど納得いってない!とは言いました、、
その後、保険屋さんが立て替えて、、と言う話は一切なかったです😞
なるほど🥲
早く比率が決まればいいのですが、、
相手の保険屋からの連絡待ちみたいです。
全然話進まないです💦- 11月29日
-
ほのゆりか
鈑金代払うのは保険代理店じゃなくて保険会社ですね
家族の車で弁護士費用特約入っている人いませんか?家族で入っていれば今回の事故はそう相談できます
保険会社の過失の割合に納得できなければ相談できますし入っていなければ追加されると良いと思います- 11月30日
はじめてのママリ🍀
コメントありがとうございます!
なるほどー😭
1ヶ月待ってもらってる間車は手元に戻ってきてる状態ですか??
はじめてのママリ🔰
たぶん戻ってると思いますよ〜!
修理終了後引き取る際に書いたので☺️
保険会社はなんと言ってますか?
保険使うなら保険会社から自己負担額の有無等伝えられてから修理になると思いますが🤔
はじめてのママリ🍀
保険会社は比率が決まるより早ければ一旦私の方で負担になると思うと言っていました、、
でもディーラーに確認してくれるそうです🙆♀️
10:0でもいいような事故で私が比率にまだ納得いってないので等級が下がるのなら保険はあまり使いたくないなと思ってます😞