※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

看護師で預けて働く必要があり、院内保育と保育園で迷っています。保育士の見守りが心配で、どちらがおすすめか知りたいです。

保育士さんおられませんか?

わたしは看護師で、この度預けて働く必要があるのですが
院内保育か、保育園か迷っています。

うちの子はないいつもいつも練習しているものの食べ物は丸飲みしがちで2回救急車を呼んでいます😭💦💦


保育園と院内保育、どちらも保育士さんてしっかり見てくださっているのでしょうか?

どちらがおすすめか、院内保育や保育園の内情がわかる方のご意見を聞きたいです💦

コメント

ぽんぽん

保育士ではないのですが、看護師で認可保育園へ通わせていました。私が働いていた病院の保育園は無認可だったので保育士さんに対して園児の数が多かったです。
我が家は家の近くの認可保育園へ通わせていましたが理由として、
・園庭が広い(院内保育園は園庭がないので保育園の駐車場の辺りで遊んでいたので危険💦)
・小学校の入学時に友達がたくさんいる(自宅に近いため校区の保育園)
・院内保育だとシフトを把握されるので休みの時は預けづらい

逆に院内保育だと病児保育もしている、朝ギリギリに預けられる、仕事終わりギリギリに迎えに行ける、夜勤の時も預かってもらえるという利点はありました。
自宅から職場が遠い、家族の協力が得られない場合は院内保育を利用していたかもしれません😊
参考になれば幸いです🍀

  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    私の周りでは、とりあえず院内保育へ預けて、認可保育園の空きがあれば認可へ通わせる人が多かったように思います。認可だと年少から無償なので☺️

    • 11月29日
ちちぷぷ

保育士です。
院内保育は無認可になりますか?
保育園というのは認可ということでしょうか?
年長さんまで通われる予定ですか?それとも、期間限定?
そのへんによっても回答が変わってくるかなと思います。
院内保育の中身がわかりませんが、主にしてることは託児かな?と思います。お子さんを時間内に安全に配慮しお預かりする場所。
保育園は教育面も行ってますので、就学に向けて考えられていますよ。(教育というと幼稚園というイメージが先行しますが、そんなことないです。)
未満児であれば院内保育でもいいと思いますし、就学までと考えられているのなら認可保育園がいいと思います!