
夏休みや冬休みの長期休暇時のパートシフトについて相談です。自身は新しくパートを始めたばかりで、子供のお迎えや居場所に悩んでいます。どのように対応したらいいでしょうか?
お世話になります🙇♀️🙇♀️🙇♀️
仕事のシフトの件で皆さんの意見を聞かせてください🙇♀️💦
旦那は自営業 木曜日、土曜日は午前だけ。日曜日休み
両親は
父 仕事 土日月 休み
母 パート 不定休
義実家は義父も義母も働かれています。
私が最近パートを始めました。
子どもが4歳で幼稚園に通っています。
相談内容は、夏休み、冬休みなど、長期休暇の際のパートのシフトの出し方です。
私自身、11月からパートを始めたので、12月のシフトで悩んでいます。
今回は急なこともあり、母のシフトが出しだい、職場に出れる日を伝えます。
次回からはどーしたらいいのでしょうか😭😭😭
曜日固定で母と相談。
義実家に協力を仰ぐ。
パートは大体14時から15時くらいに終われるので、日頃のお迎えは大丈夫なのですが、休みとなると子どもの居場所が大変です。
幼稚園もマンモス幼稚園で、延長保育も入るのにキャンセル待ちです。
難しい😭😭😭😭
皆さんどーされてますか???
- ハル(7歳)
コメント

こけこっこー
こればっかりはまわりとの関係によるかなと思います💦協力的だったら頼みやすいけれど、そうでなかったら自分が無理してやらないといけないし。あとは職場がどのくらい理解を示してくれるかですね💦

退会ユーザー
面接の際になんて言って採用されたかによると思います…
-
ハル
ありがとうございます
- 11月29日
ハル
なるほど。
ありがとうございます!