
コメント

ちくわ
2歳になってしばらくしてから電話かかってきました。一人目ということもあり心配だったので保健センターでお話しきいてもらえるやつの予約しました!
その数ヶ月後にまた電話で発達状況の確認の電話いただきましたよ!
ちくわ
2歳になってしばらくしてから電話かかってきました。一人目ということもあり心配だったので保健センターでお話しきいてもらえるやつの予約しました!
その数ヶ月後にまた電話で発達状況の確認の電話いただきましたよ!
「1歳半」に関する質問
癇癪ってどの程度の事を言いますか? 今まで泣いても違うおもちゃを渡したりするとすぐ泣き止んでたんですが、最近泣き止まなくなってきました💦 例えば、動画を見せてて、動画が終わったり止めたりするともっと見たいと…
トイトレについて 初めての育児で分からないので質問させてください💦 1歳半からゆる〜くトイトレしようかなって 思っていていろいろ調べています 気になったのはトイレ行く度に付けてたオムツはポイですか? トイレ→オ…
1歳の子どもってこれからウインドブレーカー、薄めの羽織って使いますか…?春?秋?出番ありますかね…? 1歳半〜2歳半くらいの子どもって走り回っていてあまり着ないイメージなのですが、どうでしょうか。 冬など本格的…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まぁいっか🙃
コメントありがとうございます😌
なるほど!💡なら、必ずしも全員が保健センターに行かなければならない。と言うことではないって事ですよね😶
電話かかってきた後の流れを知りたかったのでとても参考になりました☺️