※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ふるさと納税で6自治体に寄付した場合、確定申告が必要ですか?ワンストップの書類は返送不要ですか?確定申告はめんどくさいでしょうか?

ふるさと納税について教えてください。昨年も行ったのですが、今年はわたしが育休中なので旦那の分だけでやりました。ワンストップ申請したので、ワンストップの書類が送られてきていて、返送手続きをしていたのですが、なんと6自治体に寄附をしてしまいました。(1つだけ夏ごろに寄付したことを忘れていたみたいです)
この場合は、確定申告になると思うのですが、ワンストップの申請書類などは返送しなくてもよくなるのですか?
また確定申告はめんどくさいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

返送しないで大丈夫ですよ。
私は自分のと夫のまとめて年末に返送したつもりが
1つだけ2月まで返送し忘れに気づかないのがあったので
確定申告しましたけど難しくなかったです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わあ、ありがとうございます😊
    まさかの6自治体で慌ててしまいました💦
    難しくないならよかったです。確定申告となると住民税から引かれるのではなく、お金が口座などに振り込まれるってかんじですよね?
    税務署に行かなくても自分でできますかね?💦今から心配です💦

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は休みがなかなか取れなくて4月に確定申告をしたので
    スマホから確定申告書を源泉徴収票みながら作って、プリントアウトして申告書と源泉、マイナンバー、寄付証明を持って提出してきました。住宅ローン控除で還付はないので、そのまま住民税のみ安くなった形ですが
    通常、確定申告でふるさと納税をすると、所得税が源泉徴収票に記載されている場合は、寄付金額6自治体の総額から2000円ひいて、所得税率をかけた額が還付され、残りが住民税から控除されるという形です。還付金があれば、1ヶ月くらいで指定の口座に振り込みされますよ。

    • 11月29日