
専業主婦の方へ質問です。子供を成長させるために支援センターに頻繁に行くべきか悩んでいます。皆さんは日中どのように過ごしていますか?
専業主婦の方に質問ですが、日頃支援センター行ったりして子供さん遊ばせたりしょっちゅうされてますか?
前は仲のいい方が復帰されてないから行ったりしてましたが最近は行かなくなり子供のためにはいけないのかな?って思うので、頻繁に行ったりして子供を成長させる方がいいんですかね?
保育園幼稚園の支援センターやから、何か流行る時期には行きたくなくなり、結局行かず…
皆さんは日中どう過ごされてますか?
- いちご(10歳)
コメント

Ucrew( ̄∇ ̄)
うちは公園だとなかなか帰ってくれないんだけど
センターだと時間の区切りがあるから
子どももそれが分かるみたいなので
いつもセンターに行っちゃいます!
いつも行ってるおかげかきっと、風邪の免疫もついてきました(笑)
いちご
返事ありがとうございます。
なるほど…確かに免疫力アップしそうですね(笑)
成長してるって実感が湧くときってどんなときですか?