![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人が立ち会い出産できたことを自慢され、コロナの影響で自分は諦めざるを得なかったことでモヤモヤしている。
同時期に子供を産んだ友人や最近子どもを産んだ友人がいるのですが、立ち会い出産できたことをすごく自慢してきて辛くなってしまいました。わたしも立ち会い出産を希望していたのですが、妊婦検診に通いはじめの頃はまだ大丈夫だったのですが、その後コロナがまた流行りだして、叶いませんでした。別の産院だとできたのですが、その週数からの変更はどうなんだろうという気持ちと予約制ではなく待ち時間がとてつもなく長いところだったので、仕事をしている関係上厳しかったので諦めてしまいました。旦那も初めての子で立ち会いしたかったみたいですが、2人で相談してそのままの産院になったのですが、とにかくえ?立ち会い出来なかったの?かわいそう〜とか。旦那は役に立たなかったけどねとか、心強かったとか…分娩室での家族写真を見せてきたり…こちらは気持ちを切り替えようと思っているのにコロナだったけど立ち会いできたと言われてしまい…
もう嫌です。別に友達は悪く無いのもわかっているのですが…なんかモヤモヤしてしまって💦😂
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
コロナ禍で一人で産んだお母さんはすごいですよ!
自分も偉いな!って思いますもん!
旦那さんは立ち会った方が経験になると思うし、写真なんか撮れたらそれは最高だと思いますが、あみゆママさんが一人で産んだ経験の方が本当にすごいことだと思いますよ!
自慢ですよ!誇らしいことだと私は思います!
![ゆゆ🐹](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆ🐹
私は子供2人とも1人で産みましたよ😂
7年前と4年前なのでコロナとかまだなかった時期なのにです💡
そんな寂しい奴もいるのでコロナで立ち会い出来なかったって理由があるだけいいじゃないですか😁🌟
と、私ならプラスに考えます🙌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私のように帝王切開なので絶対立会叶わない人もいるので大丈夫ですよ😌1人目は保育器にすぐ入り、立会いもできず写真も撮れませんでしたし、今回もコロナで退院後に会うことになりそうです😂モヤモヤする気持ちもよくわかりますが、元気に生まれてきたらそれでokです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その感じだと友達の言い方が悪いですよね、、😅
自慢してきてる!って感じがなんか嫌です🤣
立ち会い出来て嬉しいのは分かるけど、そういう言い方しなくてもいいですよね💦
普通に友達としての発言にイラっとしてしまいます🤣
なのでそんな発言は気にせず、サラッと流しましょ(笑)
1人で頑張ったあみゆママさん素敵ですよ〜💕
![Anki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Anki
私もコロナで立ち会い出産出来なくて、面会もNGでした。
お友達、もう少し気遣って欲しいですね...
自慢したいんですかね😅
立ち会いしたから凄いとかないですし、1人で陣痛〜出産まで頑張ったあみゆママさん凄いと思いますよ☺️
コメント