 
      
      
    コメント
 
            はーーーる
寝返り早かったですね♪
看護師をしてますが、教科書通りにいくと寝返りは5.6ヶ月頃と言われてるので、お子さんの寝返りだけでもたくさん褒めてあげてくださいね♡
うつぶせ寝は何かと心配ですよね(・ω・`)赤ちゃんにとっては、うつぶせ寝が寝やすい姿勢なのかもしれません…あたしの年の離れた弟もそうでした。
お布団はなるべく固めで、顔が埋もれないようにされるといいかと思います♪
 
            ゆちょりん
首はすわってますか( ¨̮ )?
首がすわっているのであれば
自分で顔の向きを変えて
眠れると思うので、そのまま
でも大丈夫だと思います★
苦しくなれば泣くと思いますので
そのタイミングで仰向けに
してあげるか、熟睡するのを
待ち続けるか、、です(;´д`)
熟睡してない時に仰向けに
戻してしまうと起きて
しまって大変ですよね(´-ι_-`)
寝返り返りが出来る様に
なるまでが大変ですが根気よく
付き合ってあげて下さい♡
- 
                                    ぴまわり 
 回答ありがとうございます♡
 
 首はほぼ座っており首の支えなしで縦抱きもできますが、布団から抱っこする時はなんとなく首を持たないと不安かなという程度です💦
 
 まさしく、先程熟睡する前に仰向けにしていたので起きてしまい、今授乳して寝かしつけました(>_<)
 最近やっと長時間寝てくれるようになっていたのでこちらも寝れていたのですが、またしばらくはゆっくり寝れなそうですね。笑
 ありがとうございます!根気強く付き合います(^^)!- 10月17日
 
- 
                                    ゆちょりん 
 どうしても、夜不安であれば
 寝返り防止クッションやら
 簡易的ではありますが、
 ペットボトルにお水入れて
 上からタオルで巻いて横に
 置いておくと、寝返りが
 出来なくなるみたいなので
 試してみる価値あるかも
 しれません( ¨̮ )私はどちらも
 試していないので、効果は
 お伝え出来ませんが(*_*)
 
 頑張ってください♡- 10月17日
 
- 
                                    ぴまわり 
 なるほど_φ(・_・
 今は大丈夫ですが、今後私がどうしても起きれなそうな時には試してみたいと思います!
 頑張りますね(^^)!
 こんな時間に回答ありがとうございました♡- 10月17日
 
 
            退会ユーザー
うちのこも、3ヶ月で寝返りできてから、うつ伏せ寝か大好きです💦
5ヶ月半ですが、寝返り返りは、できません😱
もー直しても直してもきりがないので、昼寝はそのまま、夜は、自分が寝るときと、気付いたときだけ戻してます😰
- 
                                    ぴまわり 
 回答ありがとうございます♡
 
 うつ伏せ寝はやはり安心するんですかね(>_<)
 直してもキリがない…わかります!💦子供のためにやっているのに、何だか可哀想になってくるし…
 私も結心ママさんのように、毎回でなくそのまま寝かす時も作ってみます(^^)!- 10月17日
 
 
   
  
ぴまわり
回答ありがとうございます♡
寝返り早い方なんですかね(^^)!何度も大袈裟に褒めたせいか、最近寝返りするとなんとなくドヤ顔してきます。笑
現在赤ちゃん用の硬めの布団を使っていますが、近々柔らかめの布団に変えようかと思っていたので、しばらくはまだ硬めの布団を使うようにします💦
はーーーる
ドヤ顔可愛い♡笑
赤ちゃんもママに褒められて嬉しいんでしょうね(о´ω`о)
それがいいと思います!
赤ちゃんは割と固めのお布団がいいですよ♪背骨形成に支障がないようにです('∀`)
ぴまわり
褒め方が棒読みになってきているので、寝返り返りも早くできるよう褒めて伸ばしてみたいと思います。笑
そうなんですか∑(゚Д゚)では尚更今の布団のままにします!
こんな時間に回答ありがとうございました(^^)♡
はーーーる
うちの子はまだ首が座ってないですけど、横を向いて寝返りしようとしてます('∀`)笑
いえいえー♪
どういたしまして♡