子供がママっ子すぎて大変。育児や家事をしているが、子供は常にママに依存。イライラを感情的に表現し、旦那に指摘される。笑顔でいたいが、旦那との認識の違いに悩む。
子供がママっ子すぎて大変だと思ってしまいます。
パパは普段仕事で帰りが遅く、基本的に家事・育児は私がしています。
私も働いているので毎日余裕のない中必死にこなしていますが、パパが仕事から帰ってきてもパパに見向きもせずにママ。
ご飯作ってても服引っ張ってきて抱っこと泣きわめき、ご飯食べてる途中も私の膝の上に乗ってジャンプしたり絵本読んでとアピールしてきたり、あっち連れてってと手を引っ張ってきたり正直心休まる時間がありません。
パパにやってもらって!パパが絵本読んでくれるってよ!って言ってもパパが子供を呼んでも、ママぁぁぁ〜!って泣きます。
なので、携帯いじりながらテレビを見てゆっくりご飯を食べれる旦那が羨ましくイライラもしてしまいます。
そしてそのイライラを感情的に子供にぶつけてしまうこともあり(怒鳴ったりはしませんが、今ご飯の時間だから!とかいやぁ!とか言ってしまいます。)それを旦那に直して欲しいと指摘されました。
旦那曰くまだ小さい子供にイライラすること自体がおかしいし俺はイライラしたことない。
子供の前では常に笑顔で明るくいてほしいし器が小さいと言われました。
でも私も人間だし、子供は常にママママで自分の時間も余裕もなく疲れてる中で毎日笑顔でいることは出来ないと伝えましたが納得してくれません。
私は旦那のいうように器が小さいんでしょうか😭
出来ることなら私も笑顔で楽しく育児したいです。
- AMU。(妊娠35週目, 4歳8ヶ月)
ママリ
お気持ち凄くわかります!!
全然器小さくなんてないです!!
息子も一日中ママママママママ言っていて、旦那は「ママがいいのか」とか言って子供のお世話をほとんどしません。
スマホ見て寛いでいる姿を見るとイライラします。
ご飯作ったり家のことしなきゃいけなくて相手することもできないときに、ワーワーギャーギャー言われ周りをウロチョロされてると辛くて‥私は時々自然に涙が出てくるときもあります😭
その都度「今ご飯作ってるからね~」「今お皿洗ってるから絵本読んでてね~」「終わったら遊ぼうね~」と棒読みに近い口調で淡々と声かけしていたら、最近は解ってきたのか?待っててくれる時があります😲
時々涙しながらも(笑)一歳過ぎからずっと言い続けて、息子なりに今は無理なんだなとやっと最近少し理解してくれてるような気がします!
辛い気持ち凄くわかります!
同じ境遇だったのでコメントしました!
共にがんばりましょう✊
ぽん
わかりますわかります😩
うちもそんな感じで常にママママ〜で、パパが構おうとすると嫌がり
よけいにママママ〜です!
疲れちゃいますよね!
うちの場合
肩車や飛行機などパパでしか出来ない遊び方をしてもらう事で
パパの方にも行くようになりました!
ママやって〜!と言われても
「それはパパじゃないとできない」と言って断ります!
子供がハマればいいのですが...
旦那様が協力してくれたら
改善していけると思います😊
コメント