※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が突発性発疹か心配。熱下がり、発疹なし。月曜熱が続く場合受診。発疹出たら受診不要。どうする?

突発性発疹についてです。

一才の娘が木曜日の夕方から熱が出て、金曜に受診したところたぶん突発性発疹だろうと言われました。

今日の夕方から熱は下がりましたが、機嫌も良くなり発疹もまだ出ません。


これは突発性発疹ではないのでしょうか?💦

月曜日に熱が下がらなかったら受診してね。発疹がでたら来なくてもいいよ
と言われたのですが…どうするべきか…

コメント

ままり

熱が下がったのなら、普段どおり様子を見て発疹が見られたら突発でしょうけど、明日になっても発疹なければ他の病気(風邪、流行っているヘルパンギーナなど)を疑いますね!
どっちにしろ、解熱して元気であれば受診しませんが😌
ちなみにうちの子の時の突発性発疹は、発熱と同時に発疹し、不機嫌にもあまりなりませんでしたので色んなパターンがあると思います!

はじめてのママリ🔰

明日の朝まで様子みます。熱が出たりその他の症状もなく元気そうなら受診は見送ります。
今ある症状に対して薬が欲しいとかあれば熱なくても受診します。

うちの子は発熱してるときには発疹出てました!

deleted user

うちの息子は解熱してから発疹が出るまで半日以上時間がかかりました!

中々出ないので突発じゃないのかな…ってすごく心配でしたが
朝下がって夜に近い夕方にうっすら出てきました!