※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
子育て・グッズ

離乳食初期で進め方に悩んでいます。お豆腐が食べられず、明日もあげるべきか迷っています。本には白身魚を書いていますが、量が心配です。

離乳食初期で3週目なのですが、量が全然食べれず進め方を悩んでいます、

今は↓
●10倍粥小さじ3
●お野菜(人参、かぼちゃ、ほうれん)小さじ1 ※2〜3日おきに()内のお野菜をローテーション
●お豆腐小さじ1
あげているのですが、完食には程遠いです🥺

お豆腐が今3日目なのですが、明日もお豆腐あげるべきでしょうか?
お豆腐は正味小さじ1も食べれてないと思うので、アレルギークリアにするには少な過ぎますよね、、?
本には明日から白身魚と書いてあるのですが、本に記載の量は食べれない為進め方を悩み出しました😭

コメント

のん🧸

たんぱく質はお豆腐のままにして、先にお野菜のバリエーションを増やしてみてもいいかもしれませんね!

うちも豆腐単品ではあまり食べてくれませんでした。
じゃがいも、かぶ、さつまいも、とうもろこしなどは気に入ってよく食べてくれたので、残してしまう食材は好きなものと混ぜてあげていました^ ^

うちの場合ですが、豆腐の次は白身魚も苦手で😭野菜も苦手なものがいろいろあり、何を食べさせるにも毎日さつまいもと混ぜた時期もありました。一生これだったらどうしようかと不安しかなかったです😭
でもペーストの時期を過ぎると、それまで苦手だった食材も徐々に食べるようになりました!いつの間にか毎日さつまいもの日々も卒業できました!

なので、好きなものとまぜまぜ作戦おすすめします😊

  • たま

    たま

    お野菜のレパートリー確かに!と思い、今日はタンパク質はお豆腐のままでお野菜をコーンにしてみました!
    が、過去1嫌いだった様で嗚咽して泣かれてお粥さえ食べないまま終了しました🤣🤣🤣
    混ぜ混ぜ作戦実はここ数日していて、なんとか誤魔化し誤魔化し少しは食べてたのですが今日は通用しない程コーン嫌いだったみたいです笑
    人参やかぼちゃも嫌いで、ほうれん草は普通なので、甘いのが嫌いなのかな、、
    悩みはつきませんが、娘のペースで進めて行こうと思います🥲
    アドバイスありがとうございました!!💕🙏🏻

    • 11月29日
こむぎ

離乳食毎日お疲れさまです🥺👏🏻

食べっぷり問題、悩みますよね〜🥲
うちも離乳食始めてからずっと小食&お豆腐苦手です💦アレルギーでは無かったんですが、病院の先生からは「絶対食べなきゃいけない物じゃないから、1〜2ヶ月開けてからまたチャレンジしてみるのでいいよ〜」と言われました!
なので私なら白身魚行ってみるかな...🤔?

小食な点については「今は食材のメンバー紹介🥕🥬🌽してるだけだから完食だけを目標にしないで大丈夫よ🙆‍♀️」と保健師さんに言ってもらえて少し肩の力抜けた気がします。あまりに離乳食嫌がるのが続いた時は1週間休んだりもしました!

まだ母乳やミルクでの栄養摂取が大きいと思うので、たまさんがしんどくならない程度にゆる〜く進めて頂けたらと思います🥺!
悩みは尽きないですが、ファイトです😭🙌🏻♥️

  • たま

    たま

    コメントありがとうございます!
    本当少食で殆ど食べないのでどうしたら良いものか、、😭
    元々おっぱいも一度に沢山は飲めなくてちょこちょこ飲みタイプで、体も割と華奢なので、体質というか個性なんでしょうね🥺
    食べなくても仕方ない、今は慣らし、と思いつつも、あまりに食べないと焦ってしまう自分がいます🥲💦
    食材のメンバー紹介素敵ですね❣️❣️
    新しい食材の時は紹介のつもりであげてみます!!
    温かいお言葉もありがとうございます😭🙏🏻💕
    頑張ります🥲✨

    • 11月29日