※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
お出かけ

義姉の結婚式について、宿泊や費用、ヘアセットの確認をしたいです。宿の予約は自分たちでするのでしょうか。式場でのヘアセットは可能でしょうか。

まだ半年後なのですが
気になるので教えてください☺︎

義姉の結婚式が4月にあります。
私たちは大分に住んでいて
結婚式は福岡であります。

①3歳と1歳がいるので泊まろうと思ってます。
 自分達で宿を予約ですか??
 また費用は自分達持ちですか?
②ヘアセットは式場でできますか?
 大分でして福岡まで行く途中に崩れそうで…

わかる方教えてください☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

義姉に直接ききます!
自分達で宿をとった方がいいのか、自分達で宿を取るならどのあたりがいいか、ヘアメは式場でやってくれるのか、式場でやってくれないならどこで予約した方がいいのか、、、

  • ®️

    ®️

    義姉は福岡に住んでいて
    年に4回程度しか会えず
    旦那しか連絡先を知らないので
    年末会った時に聞こうと思ってますが、
    こちからから言うのも失礼かと思って
    こちらで相談させてもらいました💦

    • 11月28日
ごんちゃん

基本的に結婚式に招待された場合かかる交通費や宿泊費は負担してもらえることが多いです。
ただ自力で行けてしまう距離の場合確認した方がいいと思います。
車で普通に来れるし大丈夫でしょーって感じで考えることもあるので💦

ヘアセットは式場によるかと思います。
そのため結婚式場に直接確認するのがおすすめです。
また可能でも金額が高かったりもするので、近場の美容院と金額を比較する方がいかもしれません😖

私が子供の頃行った親戚の結婚式では新幹線の距離だったこともあり、おじ夫婦の負担でホテルに止まりました。
その際かかる料金は全て払ってくれていて、別途支払ったのは個人的に必要だったものだけでした。
参考になればいいのですが...💦

  • ®️

    ®️

    高速で2時間くらいなので
    日帰りも可能ですが
    子どもたちが小さいので
    泊まろうかなと考えています。
    (+飲酒する可能性あり)

    年末義姉からどうする?と聞かれたら
    相談してみます☺︎

    身内が払ってくれたんですね!!
    実費でも全然大丈夫なので
    どうするか考えようと思います。

    • 11月28日
ごんちゃん

高速で2時間だとお子様が心配ですね💦
泊まる方が良さそうです😖
下手に日帰りにすると時間に追われたりもしますしね💦

そうするのが1番だと思います☺️

当日だとかなり早起きしての移動になるため前日に泊まるかたちでした!
だから余計に出してくれてたのかなと思います🙆🏻‍♀️

  • ®️

    ®️

    そうなんですよね💦
    お酒を飲むことも考え
    前泊ではなく当日泊まろうかなと思ってます。
    挙式が始まる時間にもよりますが😭

    年末義姉に相談してみようと思います☺︎
    アドバイスありがとうございました😭!

    • 11月28日