
雪国に住む方にお尋ねします。雪の処理は自宅の土地内で行うのが一般的でしょうか。隣家の方が庭に雪を落とす行為に困惑しています。
雪国にお住まいの方お考えをお教えください😣
今年8月に賃貸で個人オーナーの一戸建てに越してきました。
元々雪国に住んでいましたが、同じ県の隣町に越しました。
オーナーさんもとてもいい方で住みやすく夫婦共に気にいっています。
昨日雪が降り少し積もったのですが、裏のお宅の方が家の庭に雪かきした雪を落とします💦
今まで雪国に住んでいてもこんな経験はなく、自分家の雪は自分家の土地内で処理するのが当たり前だと思っていましたし、周りもそうだったので困惑しています。
普通、自分の土地内で処理しますよね?
隣近所の庭に落として処理しないですよね?
裏の方があまりにも当たり前の顔をしてやっていたので、自分たちの感覚がおかしいのかと思ってしまいます。
雪国にお住まいで一軒家の方は雪の処理どうしていますか?
ちなみにオーナーさんは雪が降らない地域の一軒家にお住まいなので雪には詳しくないです🥲
- ちゃぼ
コメント

はじめてのママリ🔰
ありえません!昨年まで空き家だったから当たり前に裏の住人はちゃぼさんの借りてる敷地内に落としてたのかな?と思います。直接ご主人にでも辞めるよう言ってもらっていいと思います!

もちこ
今はマンション住まいなので実家での経験ですが、隣の家の土地内に雪掻きした雪を落とすなんて有り得ないです😱
大抵は自分の家の庭の中か、庭に収まりきらない分は家の前の歩道のところに積み上げて置いて、除雪の会社?に契約している家は後日その雪を回収してもらいます。
-
ちゃぼ
コメントありがとうございます😀
そうですよね💦
家は雪国の方が長いですがこんなこと初めててビックリです😣
非常識極まりないですよね😱
主人に言いに行ってもらいます😵💫- 11月29日
ちゃぼ
コメントありがとうございます😀
やっぱりそうですよね💦
長年雪国に住んでますがこんなこと初めてで🥲
主人に話したら明日言いに言ってくれるみたいです😣
オーナーさんもいい方なのですが隣人が残念すぎます😱