
自宅の裏の市の土地に柵を作ることは問題でしょうか。ドッグランを作りたいので、市に確認した方が良いでしょうか。
自宅の裏の空きスペースに柵を作るのはダメなことでしょうか?
空きスペースは市の土地らしいのですが
雑草など生えてきても市の方などがやってくれるわけではなく
普段も誰も通らず、
各家庭、自分の家の裏だけ除草剤を撒いたりしている状態です。
ドッグランを作りたく、柵をつけたいのですが
市に確認した方がいいのでしょうか?😓
- ママ(6歳)

ママ
こんな感じで柵が作りたいです😓

退会ユーザー
どうなんでしょう😱
ゆるいところもあると思うので、なんとも言えませんが一般的にはやめておいた方が良い感じはしますね💦
-
ママ
そうなんですね💦わかりました😓ありがとうございます!
- 11月28日

しばたまちゃん
市に確認するのが良いと思います。
我が家の近所の方が、市に許可をもらって市の土地で家庭菜園されていますよ〜
そこは山際の狭い土地で建物も植栽も無かったので、キレイになって良かったです😄
-
ママ
おぉっ!そうなんですか!
電話してみます😊ありがとうございます✨- 11月28日

ママリ
市の土地なら市に確認はした方がいいと思います。
作ったあとに撤去してくれといわれても処理が大変ですしね😅
-
ママ
確かにそうですね😓そうします!ありがとうございます!
- 11月28日

※※※
市の土地なら勝手に付けたらまずいです💦
市役所に確認したほうがいいです。
おそらく、可動式とか簡易な柵ならOK出ると思います。もし、渋ったら、「取り外し可能なものならいいですか?」って聞いてみてください。
行政は、固定した定着物は、不法使用で嫌がります。
-
ママ
なるほど!ありがとうございます!!言ってみます!✨
- 11月28日

はじめてのママリ🔰
赤道ですか?通り抜けできないなら市役所に相談できると思います😄
-
ママ
赤道ではありません!
通り抜けも出来ず、住民以外は入れない場所です😊
今市役所に相談したところ
難しいと言われてしまいました😱
渋ったら写真を持ってきて市役所に来てくれと…😂😂- 11月29日
コメント