子育て・グッズ 1歳になる子どもが座って食事を嫌がり、おかずを食べなくなりました。どうしたら食べてくれるでしょうか?少ししか食べなかった場合はミルクを飲ませているかも知りたいです。 離乳食突然食べなくなりました🥲 あと3日で1歳になります! 白米、お菓子は食べますが 座ってることも嫌がっておかずも プイッとして食べてくれません、、、 どうしたら食べてくれますかね😭? あと少ししか食べなかった場合は ミルクなど飲ませてるのかなども 教えていただきたいです🙇♀️ 最終更新:2021年12月17日 お気に入り ミルク 離乳食 1歳 お菓子 おかず みちmama🐥(4歳4ヶ月) コメント あずきママ うちもありました!突然拒否! 1歳近かったので、私が食べてるものあげてみると食べました! 味覚ができてきたのか、なぜか嫌がりましたね。離乳食卒業かな? 11月28日 みちmama🐥 返信遅くなりすみません😂 風邪ひいてたのもあったのか 治ったら徐々に食べてくれるようになりました😆! それでもやっぱり意志がしっかりしてきたので まだ残ってるのに勝手にごちそうさましますが もう気にしないことにしました😂 12月17日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みちmama🐥
返信遅くなりすみません😂
風邪ひいてたのもあったのか
治ったら徐々に食べてくれるようになりました😆!
それでもやっぱり意志がしっかりしてきたので
まだ残ってるのに勝手にごちそうさましますが
もう気にしないことにしました😂