

らら
うちの旦那もやります。
が、私が先に入り息子を入れるので
あとから綺麗に洗い流してます!

とおまママ
全然気にならないです(´・∀・`)

りんりん
全然大丈夫です!
お風呂のお湯の中で洗ってるとかならはぁ!?ってなりますがw

チューリップ
浴槽の中のお湯で手を洗ってるなら嫌ですが、そうじゃなければ気になりません( ^o^)ノ
うちの主人はしょっちゅうブーブー言いながらかんでます(笑)

ぶのすけ
やめてほしいですね💦😭
排水口の掃除してからお風呂出てきてもらうとか…?

りりー
意外に気にされない方が多くて、神経質になりすぎなのかなと反省してます!
しかし掃除するのは私なのでぶのすけさんがいうように、排水口掃除してもらうように言ってみます!ありがとうございました!

mma
鼻かみしてそのまま流すと言うのは浴槽の外にですよね?
だったら全く気になりません😅
どこが汚くなると危惧されてるんですか?💦
排水口……?床……?
どちらにしても鼻水くらいすぐ流れていくかと……
きっと旦那さんも私と同じタイプで
え?なにが汚いの?と思うから直らないのかと思います。

ちょろぺん
私がそれやります(笑)
お風呂だと温まって奥の方のまで出てくるので、蓄膿症になりやすい私はお風呂でかむのが一番スッキリします。
排水口の掃除をするのも私だし、もし主人がやっていても主人の鼻水なんて気にしないので全然平気です(;´Д`A

まえ
うちの旦那もやります💦私も嫌です!
平気な人多いんですね。注意しても治らないので我慢してますが音が聞こえるたびにストレスです⤵︎お風呂や洗面台でやります。
蓄膿症なので粘り気がある鼻水でたまにこびりついてるのに俺じゃない、ちゃんと流してるって言うので本当もう嫌ですT^T
ティッシュにかめばいいのに。。。

REN.
うちの旦那もそれやりますよー
ティッシュでは鼻をかめないらしく、お風呂じゃないと出来ないって言われました😅😅💦
今は特に気にしてません!
前は洗面所でもやってて、排水口のところにゴミを取るためのものをつけているのですが、それに絡まっててゴミを取るとき気持ち悪かったので、それはやめてって言ってやめてもらいました(笑)

a(28)
わたし自身がやります😩
ティッシュでかむのは痛くて
お湯で鼻くそ?を鼻水ぽくすると
すっごくすっきりするので
朝の洗顔のときも鼻を濡らして
手でかんで手を洗います←
外ではティッシュ使いますが🤔

ゆうか
うちの親もやってました(笑)

ドリーム
うちは私もやりますし、子供たちにもむしろ「フーンして」と私はやらせます❗
特に今の時期、二人とも寝ると鼻がつまって咳も出るのでお風呂の鼻が通るときに鼻かませて一度鼻の中をすっきりさせてます。じゃないとお風呂出てからじゃ力入れないとまたつまったりして中耳炎になるのも嫌なので。
コメント