※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが寝るときの服装に悩んでいます。眠いときは暖かい服を着せても、途中で冷たく感じることがあるそうです。毎日のことで難しいそうです。

子どもって、眠い時は身体がポカポカしてるので「これでいいや!」と思って服を着せますが、寝に入ってしばらくすると「あれ?背中冷たい気がする」って時ありませんか?😣

スリーパー(6重ガーゼ)を着せてますが、結局布団も掛けることに。。
それなら寝るときからモコモコスリーパーにすればよかった😵‍💫(でもそれで汗かいても困る)

毎日毎日難しいです、、

コメント

りんご

わかります!
基本寝かすタイミングはまだ暑かったりしますよね💦

夜中な明け方のことを考えて、寝てからスリーパーとか着せるようにしてます🥺

🍑🍑

めちゃくちゃわかります!
抱っこして寝かしつけすると、身体に当たってる側の頭にべったり汗かいてるのに、置いて寝出すと冷たくなってたり‥😂

なので、寝かせるところにスリーパーを広げておいて、置くタイミングで着せる様にしてました🤔
最近は夜泣きが始まって、どうせピッタリくっついてじゃないと寝ないので、一緒の布団に入っちゃってますが😂笑