
コメント

ちちぷぷ
うちはふたりともそのくらいから添い寝にしましたよ。
横で腕枕してたら寝てました!
お悩みがありますか?

はじめてのママリ🔰
私はぴたっとくっついて添い寝しつつ子守唄を歌うと寝てくれるようになりました!
ギャン泣きしてる時は無理ですが😇
-
はじめてのママリ🔰
添い寝で寝てくれるんですね😲
私まだやったことないので早速明日からやってみます✨- 11月27日

ママリ
ゲップしたら寝るからね〜おやすみ〜と言って置いて、泣くようなら横で寝たフリです!笑
-
はじめてのママリ🔰
えーww それで寝るんですね😂すごい!笑
- 11月27日

まいめろ♡
うちの子は授乳してそのまま寝ちゃうことが多いです😅

退会ユーザー
夜は授乳して背中トントンして添い寝してたら寝てくれます😌
日中は主に抱っこでゆらゆらからの腕枕です💦
上の子は5ヶ月頃からうつ伏せ&指遊び(指しゃぶり)のセルフねんねが多かったです✌️
あとはラッコさん抱っこで寝てくれてたり…
下の子は吐き戻し酷いので新生児抱きが主です😭
はじめてのママリ🔰
抱っこで寝かしつけているのですが9キロでおんもくて変えたいなと思っていて😭😱
ちちぷぷ
ですよね!わかります!
うちもふたりとも大きな赤ちゃんで5ヶ月ごろからこれは無理だと思って、眠い時間になったら寝室で腕枕してました😊こちらが先に寝てれば寝ました笑
楽ですよ!今でも時間に転がしておけば寝ますよ、昼寝も笑
ちちぷぷ
毎日同じ時間に起こして同じ時間に寝かせて…を繰り返してリズムを作ることで楽になりますよ!
はじめてのママリ🔰
もう私もいよいよ無理だって思ってきてしんどい所でした😂えーそれは羨ましいです!!私の息子はそれで寝てくれるかちょっと不安です笑 添い寝で寝た後離れてもそのまま寝続けますか?
はじめてのママリ🔰
7時起き、19時就寝のリズムはもうついているのでできるかも。。。😲笑
ちちぷぷ
4ヶ月くらいだと無理でした笑
45分位で起きちゃうので起きたら抱っこしてまた寝かせてました。長く寝る癖もつけます。
午前中は30分くらい、お昼寝2時間、午後30分くらいの眠りを目指します!
はじめてのママリ🔰
ちちぷぷさん参考にして頑張ります🥰