金曜に受診し、症状が変わらず今日救急外来で再受診。月曜まで熱が下がらなかったら再検査が必要か。紹介状が必要か、金曜のもまだ有効か。
金曜に紹介状をもって大きな病院を受診しました。
しかし症状が変わらないので今日、救急外来で受診をしたのですが月曜まで熱が下がらなかったらもう一度受診して検査し直しした方がいいかもしれないですね。と言われました。
この時ってまた紹介状を書いてもらった方がいいのでしょうか?
紹介状なしだと別にお金がかかるみたいな事を聞いたのですが、どうなのか知ってる方いますか?
金曜日の紹介状がまだ延長で使えるんですかね?
- くま(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
ゆき
次受診に行く時は、初診患者ではなく、再診患者ということになりますよね?
診察券発行してもらっていれば、大丈夫だと思います!
一応病院に問い合わせてみては?
ゆき
基本的には一度紹介状で受診しているなら、次からは必要ないという認識ですが!