
コメント

ミチェ
たぶん、採血とか一通り検査がありますよね。その時とかにトキソプラズマも検査をしたいなら確か自費で追加でてきます!

おまる(●˙꒳˙●)
私は生の鹿肉を食べてからトキソプラズマを知ってかなーり冷や汗かいて急遽検査してもらいました(笑)
検査したのは確か食べた一週間後だったかな?
でも陰性で、その時に医者から「トキソプラズマなんて都市伝説みたいなものだよー(笑)」って笑われながら言われました^^;
-
はるっこ
ええええ!都市伝説なんですか!?そんだけかかることが少ないんでしょうか??
私も検査してもらおうと思います。生ハム好きなのに辛いです(^^;;- 10月16日
-
おまる(●˙꒳˙●)
生肉からの感染は極々まれだそうです^^;
そう言われてみれば、私は生肉大好きで今まで結構食べてましたが、初期の検査ではトキソプラズマ陰性でした。
あまり考えすぎずに気楽に検査してもらってください!
ちなみに自費だけど検査料は1000円でした!- 10月16日
-
おまる(●˙꒳˙●)
あ、あと
検査は食べてから一週間くらい経たないと出来ないと言われましたよ!- 10月16日
-
はるっこ
ならほど!!
じゃあもうちょっとしてから血液検査するときに一緒にお願いしたら良いですね!
ネットには禁忌!みたいに書いてるのでビビってました(^^;;- 10月16日
-
おまる(●˙꒳˙●)
初期の検査にトキソプラズマの項目あるからその時でも良いかもしれませんが、不安なら一度話してみて先に検査してもらえるか聞いても良いと思います!
まぁ食べないに越したことはないからこれから気をつければ大丈夫ですよ☆- 10月16日
-
はるっこ
そうですね!次の検診のときにお医者さんに相談してみます^ ^
これからは大好きだけど、ちょっと我慢するようにします(>_<)
ありがとうございます☆- 10月16日

☆マミチャマ☆
普通に気にせず食べてます(* ̄∇ ̄*)
食べ過ぎなければ良いかと☆
あまり神経質になると、 マタニティーライフ楽しめない気がします(^-^;
-
はるっこ
そうですよね!
ネットの情報に踊らされてました(>_<)
ありがとうございます☆- 10月16日

あーちゃん
私も妊娠初期にうっかり生ハムを食べてしまった時ヒヤッとしましたm(__)m
その時調べたら、どうやら日本で作ってる生ハムで売られてるものは、ほぼ安全だと言うことが書かれてました(o^^o)
気休めになるか分かりませんが…
もともとトキソプラズマに対して抗体がある人もいるみたいですよ!
今の時期はナイーブになりやすいので、1人で抱え込まないで下さいね(o^^o)
はるっこ
摂取後いつからとか期間は関係ないんですかね?
病院で聞いてみた方が良いですよね。(>_<)
ありがとうございます!心配です(^^;;
ミチェ
生ハムとかしらなかったですけどねー。むしろ、土いじりや猫とかの方が確率あるかと。まあ、ほぼ大丈夫ぽいですが。。。
項目にあったぐらいなんで、しかも、病院も検査したいなら調べるよーくらい軽かったです
はるっこ
そんなに軽い感じなんですね(^^;;
土いじりは気をつけた方がよさそうですね!
考えすぎてもよくなさそうですね^ ^
ミチェ
うちも猫飼ってますから心配でしたが!笑笑
あまり深刻に悩まなくていいとおもいます(●´ω`●)
はるっこ
そうですね!^ ^
すごくホッとしました!ありがとうございます☆
ゆったり構えることにします!