生後2ヶ月の男の子の母親が、子供と2人きりでいるのが怖いと相談しています。赤ちゃんの泣き声に追い詰められてしまい、どうすればいいかわからないと悩んでいます。2人きりが怖い経験を乗り越えた方、対処法を教えてください。
生後2ヶ月の男の子の母です。
子供と2人きりでいるのが怖いです。
すごい泣かれると追い詰められてる感じで、もう消えなくなってしまいます🥲
赤ちゃんなら泣くのが当たり前ということはわかっているのに、どうしたらいいのかわからなくなってしまいます。
2人きりが怖かった方、対処法はないのかもしれませんが、どうやって乗り越えましたか?
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント
退会ユーザー
1人目の時はそんな感じでした!起きてくるのが怖かったです😭😭私の場合は家にずっと篭ってると悪循環だったのでちょっと外に出るだけでもちがいました!
nakigank^^
そう言う時はもう泣かせてました!
ある程度思いつくことやっても泣き止まないなら甘えてるんだなと捉えて一旦離れてお互い切り替えよう!と思って離れてました!
まぁ泣きまくりますが自分がメンタル落ち込むよりかは安全なところに置いてジュース飲んだり漫画読んだりテレビ見たりして落ち着いたらまた抱っこして〜とかやってます。😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お互い切り替えるという考え方素敵ですね✨
泣いてても死にはしませんもんね、辛くなったら泣かせたまま自分は一息つこうと思います☺️- 11月27日
-
nakigank^^
私が泣いてるのに応えてあげられないのがもどかしい。。何か訴えてるんだろうにそれがわからないのが不甲斐ないって保健師に愚痴ったら、ママだからって全てわかることは不可能だよ!わからなくて当たり前。考えてることをあーしてこーしてってやってあげてることが素晴らしいから不甲斐ないとか思わなくていいよわかんないんだったら離れて一息つくことも大事だよ。それに泣くことで肺も鍛えられるから!😆って教えてもらったので泣かせててもいいんだ。わからなくていいんだと気持ちが軽くなって、もう無理!と思ったらごめんね〜泣いててね〜ママわかんない〜って離れてます。泣いてる隣でジュース飲みながらうちの子はよく泣くな〜肺がかなり鍛えられそうだな〜って長男の時いつも思ってました。いまでもいっぱいいっぱいの時はごめん〜ママご飯食べさせて〜って泣いてもらってるときあります。😂
- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
保健師さんの言葉響きました✨
もうなにかわからないよ〜が口癖になってますが、わからなくて当たり前ですね💦
泣いてるとかわいそうと思ってしまったりもしますが、肺を鍛えてもらってるってポジティブに考えて一息つこうと思います☺️
相談乗っていただきありがとうございます🙇♀️- 11月28日
はじめてのママリ🔰
泣いて泣いてどうしようもなくて泣き声がきついときはイヤホンして音楽聴きながらあやしてました💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
泣き声が直接聞こえないだけ心に余裕ができますよね👏
音楽聴きながらあやしたことなかったので、やってみようと思います!- 11月27日
あんこ
三男の泣き声が一番きつくて、正直頭おかしくなりそうなこと多いです😂
大絶叫するので、追い詰められてる気分になって、気持ちが落ち込みます😅
泣くのは仕方ないと思っていても、耐えられないときありますよね。
わたしは泣かせておくこともできない(泣き声自体がストレス)なので、抱っこ紐して散歩に出るか、抱っこしたままドラマとか見てました。
生後2ヶ月ならまだ頻回に起きますし、ママの体調も落ち着かないと思うので無理なさらないでください🙇🏻♀️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはり追い詰められてる気分になりますよね😥
3人子育てなんて絶対大変ですよね、、尊敬です😭👏
息子は外が好きなので抱っこ紐して散歩は効果ありそうです!
私の体調まで心配していただき、ありがとうございます🙇♀️- 11月28日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
同じ方がいてくださって安心です😭
2人で外に出るのも怖くてまだできていませんが、外に出た方が気分転換になったりもしますよね☺️
今度少しお散歩してみたいと思います!