

ドラえもんが好き
使ってみたいですー!夜とかいいですね😉

うざぎさん🌸
これわたしもきになります!
成分的にも良さそうだし、
法整備ちゃんとして基準とか明確になって、
安全性がしっかり確立されたら使ってみたいです( ^ω^ )
第二子の時くらいには実用化されるかなーと期待してます♡

め
使ってみたいと思いますが海外製だと躊躇しますね(´・ω・`;)
国産で出るのなら非常用にストックはしておきたいな〜とは思います‼︎
本当は日常でも使いたいのですが値段が今の所高いので厳しいですね₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎

はじめてのママリ
使ってみたいしいざという時のために常備しておきたいです!!

s2anan
主様💗
発売仕立てはたぶん日本人向けに改良があまりされてないと思うので、少し時間を置いてから改良版がでたら買うとおもいます💗( ^ω^ )
製品って新発売だと気になりますよね💗
飛びつきたいけど、特に赤ちゃんのことだから最初はこらえようとおもいます💗

ぴよmama
海外のものなので少し躊躇しますが…
震災などには役立ちますね(^^)/

たぁこ
常備はしておきたいなぁって思います。
地震やら停電やらいろいろありますし。

モンチッチ
湯煎で温めですかね?
震災の時に…試しに粉やキューブのミルクを水で溶かしてみましたが、100%は溶けませんでした。
(素人の実験なので参考にしないでくださいね💦)
安全性が確実にわかれば利用したいです。
孫のときはこれが当たり前で、水のようにケース入りで販売してるかもしれませんね(*^^*)

みどり
温められるのか気になります!
常備できたらいいな〜って以前から気になってました。

はじめてのママリ🔰
外出するときとかは便利ですよねー
水筒やらなんやら持っていかなくて済むので

退会ユーザー
流通してから数年は控えたいです💦
家電製品、ワクチン、、何でも出始めたばかりのものには手を出さない主義です💨笑

もつこ。
最初は携帯みたいに不具合が色々と出そうなので、しばらく期間をあけれたら使ってみたいです。改良版とかあったら…。
災害時に念のためにと置いておくのはいいかなーと思います(*•̀ᴗ•́*)👍

lilly1192
海外在住です。
こちらでは、液体ミルクはわりと普及しています。
安全性も高いです。
お友達もお出かけとか旅行とかには便利だと使っています。
私も必要な時に使ってみようと思います。

bonbon
海外在住で使ってます。乳首を取り付けて使うペットボトルのタイプはお出掛けの荷物が少なくて済むのでホントに便利ですよ〜(*^^*)
うちは主人が粉をちゃんと計ってミルクを作る自信がないと言うのですが(^_^;)哺乳瓶に移すだけなので紙パックタイプも私の不在時の為に常備してます。
保存も常温でいいし、災害時なども役に立ちそうですよね。
個人的には日本でも発売されれば、助かるママが沢山いそうなのでいいなぁと思ってます(๑ᴖ◡ᴖ๑)

みぃたん0412
ウチも海外在住で使ってました(現在完母)。
お出掛けの時とか緊急用に常備してあります。
ボトルタイプは乳首付けるだけだし常温保存だから楽チンです。
粉ミルクも(私が使ってた物は)常温の水で溶かすタイプだったしこれしかやった事ないから多分日本でミルク作れないです(^^;)
コメント